高難度ボスを攻略して回りたいな と思いました。


ヤムナールです。

重点を置きたいのは"ギミック対応"なので、最終的に勝てるのであれば耐性は疎かにします。

連戦仕様ではないということですね。



  たたかいかた1

さてまずは既出も既出、連戦へ行く人にとっては当たり前の話になりますが…


絶対的に対処する必要があるのは

毒耐性デバフ月光バフです。

放置すると比喩表現でなく即死しますね。


そして出血,凍結,暗闇



対応

毒耐性デバフ

最優先で毒ワクチンを使います。

猶予は10秒あるので、攻撃の手を止めてでも消します。



月光バフ

バフが切れた瞬間に即死なので、フルパーティで戦うときは変な円に入って時間延長の恩恵を受ける…のだと思います(エアプ)


さ̀む̀ら̀い̀は̀自̀前̀で̀月̀光̀バ̀フ̀を̀持̀っ̀て̀い̀ま̀す̀。

そして、これが切れると即死効果を受けます。


後にまとめますが、ソロでヤムナールと対峙すると信じられないタスク量を強いられるため、月光斬は使わないほうが確実かもしれません。



出血 凍結 暗闇

ヤムナールは攻撃を畳み掛けてくるようなボスではないので、被弾よりも出血が問題になります。即凝血剤。


また、凍結アイテムディレイが+1秒となり毒ワクチンと凝血剤を急ぎたい今回の戦いではかなりの痛手になります。

凍結ワクチンを打っておきましょう。

ついでに暗闇ワクチンも打ちます。




  たたかいかた2

とにかく殴り続けながら毒耐性デバフと出血を打ち消し、月光に注意しながら、割合が飛んできたら燕返しで立て直して戦います。



 事故一覧


毒ワクチンが間に合わない

HP回復のオートアイテムでワクチンを打てず、そのまま1秒また1秒と死のカウントが迫ってきます。


アイテムディレイ最速は必須、いちおう十二支の酉を使っておいて、間違っても出血画竜なんかは撃たないように気をつけます。



強ダメで殴り倒される

割合なのかよくわかりません。

耐性を盛るか、気合いで燕返しをします。



月光バフが切れる

月光斬の月光は効果時間が15秒しかないので、毒やら出血やらに気を取られていつの間にか即死 ということがあります。

変な円が出ていない間は切れても問題ないようですが、そんなものを確認する余裕はありません。

残り5秒くらいでも月光斬を撃ちます。





  おわり

いざ文字におこすと短く済みますね。


元より連戦する気はなく、多少雑でも一度勝てたらいいやというスタンスでしたが、これは耐性を積んで被ダメを減らしたところでソロ連戦には適さない気がします…。

もちろん、さむらいに限った場合の話ですけれども。




さあ高難度攻略編に次回はあるのか?

どうかな?あるのかな!?