義◯チョコのあれこれ | 「ダーツな毎日」

「ダーツな毎日」

ダーツチーム「跳ね馬倶楽部」管理人のブログ
日々の徒然をキーボードに向かってカタカタと書き連ねたりしなかったり。

{C4421157-D054-4510-947C-AA39000F034C:01}
しばらく前のイベントでしたが今年は2/14は日曜だった。

ジャパニーズカルチャー

別に義◯チョコが虚礼で云々とかいうのではなくこれはこれでよいものだと思う。
人に感謝の気持ちを込めて贈り物をすることは贈られるほうはもちろん、贈るほうも気分がよいもの。
贈答という日本のカルチャー、なのだとだろう。チョコレート業界のマーケティング云々がどうで...とかいうのは不粋よね。

気分をあげてもらえることはありがたい

写真のチョコはもちろん義理なのだけれど「ふだんから仕事頑張っていただいてありがとうございます。」といただきました。
よし、仕事もそれなりに頑張ろう。お気遣いありがとうございます^ ^
ちょっとした気遣いが明日への活力になります。

よくよく考えたら、他人に自分の気分をあげてもらえることはありがたい。体温上げるって、自分ではなかなかできないものだから。

ホワイトデー

お返しを考えるのはそれはそれで手間だけれども、気分のお返しだと思えば楽しめそうだ^ ^