トーナメントを2度ほど。 | 「ダーツな毎日」

「ダーツな毎日」

ダーツチーム「跳ね馬倶楽部」管理人のブログ
日々の徒然をキーボードに向かってカタカタと書き連ねたりしなかったり。

この一ヶ月でトーナメントに2度ほど出場しました。
CANIS MAJOURは神様の気まぐれでAフラ出場。
LINK JAPANも気まぐれでBフラに。
Aフラって名前に負けたw
次はそんなことないだろうけども、Bフラで出場した北大阪大会に出場した時、名前に緊張したことを思い出す。

んでもってBフラっていうのも勝たなければと思うので…結局そんな冠に負けたというのが正直なところ。

ただAフラに出場してる、上手い人とそうでもない人のコンビはヤバい。
上手い人は最低TONで、片方が1本入ると01は瞬く間に差が開くうえに701はかなり長い。
二人でTONーTONーTONといっても
「まだ半分かよ!!」
みたいな。

しかしよく分かったことは、みんな緊張で固くなるんだなということ。
自分もたいがい固くなるけど何故か今回は周りがよく見えたから不思議。

緊張するし、上がるんだよ、てことは受け入れたほうがよいと思う。
ハズして恥ずかしいやら、次入れなきゃ、っていうのも全部、そうなんだなと思う。

でもって、今のところの結論は、
全部Bullハズして投げても堂々としてられるか、ということかしら。




iPhoneからの投稿