スロー改良―⑳:L型とV型 | 「ダーツな毎日」

「ダーツな毎日」

ダーツチーム「跳ね馬倶楽部」管理人のブログ
日々の徒然をキーボードに向かってカタカタと書き連ねたりしなかったり。

以前に書いたエントリー、L型・V型スロー。自分のスローにおける自分的定義。現在改良進行形。


「ダーツな毎日」
これです。これが改良前。

これがL型と言ってるカタチです。

撮っていた動画からかなり正確にキャプチャーしました。











「ダーツな毎日」
これが改良後。

ただしここまでキレイに下がってない、というか前腕と上腕の角度が鋭角ではないです。

少しづつ理想に近付けている感じです。入って外れて入って入って入って、くらいでまた少し下りる感覚がわかり少~しだけこの型に近付く感じ。


実際、理想型に矯正して投げるとうまく投げられないです。







「ダーツな毎日」
結構派手に改良してます。


改良しなくても多分まずまずのレベルにはなってるんでしょうけど、カッコイイのが「イイ!」から進めています。


疲れたらダーツに力が乗らなくなって見失うこともありますがそれはそれでいいと思います。






これはこれでいいと思う。

自分も分ってる。

ひたすら信じて投げること。