今日は久しぶりにFuji-zzとダーツ。なんだか訳の分からないカードネームにしていたが元に戻したらしいww
しかし最近クリケが非常に具合がよろしいよう
【MPR】
12月の初め、:1.98
現在、 :2.43
【トリプルヒット率】
12月の初め、: 5.2%
現在、 :12.2%
だいたいその日の最高はMPR:3.2くらい、平均はMPR:2.5辺り。最近までMPR:2.0を越えなかったのに相当しっかりトリプルを狙えています。書いてしまうとなんなんですが、MPR:2.7まではゆっくりながらいけると思います。
しかし、BEDや9マークが出るわけではありません。
S-T-Sを基本にしているため、5~6マークが多い。12月の20日間だけで4ヶ月間分のマーク累計ともう少しで並びそう。MPR:3.0付近が打てるようになってくると、このゲームってかなり面白い。
1本プッシュで2本カット、1本カットで2本プッシュ。だいたい自分なりにトリプルの確率の高いナンバーも把握できてきました。
これは、得手不得手なナンバーというわけではなく体勢が崩れやすいナンバーがあるということがわかってきたので、数字によってはあえてTを狙わない。
が、それぞれのナンバーの、自分の相性はあえてここでは伏せておこうかと。
年末に支障をきたしそうですからね
しかしながら01が不味い。入らない、わけではないですが進歩がない。Bullを狙っているのになぁ。
キャッチが低い(笑)キャッチなんか平均的に散らばりそうなもんですが「2」がやたら目につきます
右下に流れているんでしょうか。
【PPR】
12月の初め、:20.98
現在、 :21.43
【Bullヒット率】
12月の初め、:27.22%
現在、 :28.66%
どうも2ラウンドで3本Bullに入らない。しかも一番外側のbitにヒットすることが多いのです。
なんとかPPD:23.0まで持っていきたい。
そもそもPPD:21は、ちっとも壁に感じていないので、ここで入れにいくのではなく「キレ」・「飛び」重視でいこう。
入れにいってえらく数字があがったら、多分迷子になるかと思います。
年末の交流会まであと10日。その前に初めて大会というのにも出場するし、ここは連日打ちに行くことにしてB11にはしておきたいですね(フェニックスレーティング)。
クリケでMPR:4.0以上はなかなか出ませんね、しかし。