バイクで適当に走り回った記録 伊豆と千葉とラーメン | sin倖響のブログ

sin倖響のブログ

公開交換日記という謎の取り組み
主な話題はバイクやキャンプや犬や適当な趣味の話

中の人は2人

関東冬のツーリング定番の伊豆と千葉に土日で行ってきた記録。

土曜伊豆で日曜千葉。

近場だから余裕かと思ってたけど予想以上に疲労困憊ですわ。


土曜日 伊豆 
稲取細野高原



ススキで有名な稲取細野高原。
4年前に来たときはバイクで三筋山の山頂駐輪場まで行き絶景を拝むことが出来たのですが、現在は行けなくなってました。残念デスネー

道の駅月ヶ瀬
ズガニラーメン


ズガニが丸ごと1杯入ったラーメン。
味噌スープにズガニの旨味が混ざりまくって濃厚。
〆の追い御飯もそらもう美味いですわ。

他にもズガニうどん、ズガニカレーなどズガニ推し強強。

期間限定メニューなので値段は気にせず食べたがラーメン1杯2000円超えはウケる。




日曜日 千葉

海ほたるPA


バイク多めです。
東京湾アクアラインは渋滞回避の施策で休日の午後1時から午後8時まで料金倍になりました。
行きはともかく帰りは確実に倍の時間帯になるの確定でツラタン。

さくちゃんラーメン
さくちゃんブラックラーメン



房総の山奥にある屋台ラーメン。
土日の昼間のみ営業しているそうで11時の開店とほぼ同時に行ったら1番乗り。
その後ラーメンを注文して食べている間に続々とお客さんが来てました。

私はさくちゃんブラック、山田さんはスタミナラーメン。どっちも旨いけど個人的にはブラックが好みですね。
竹岡式とか千葉のご当地ラーメンってやたら玉ねぎ入ってるのはなんでだろう?
そして昔千葉に住んでいたときにご当地ラーメンなんて存在してなかった気がするのだがどうなんだ?そこらへんは。