読む前にぽちっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
本日、打ち合わせにいってまいりました―――――――。
帰宅時間pm21:00。
疲れました。。゚(T^T)゚。
昨日は息子のサッカークラブでBBQ。
ついでに親子対抗サッカー。
久しぶりの急激な運動で、体が筋肉痛(>_<)
打ち合わせ中も背中に変な汗が・・・・・。(→o←)ゞ
今回は前回の間取りを自分なりに検討した案をインテリ君に
見て頂きました。
まず変更したのは①階段をリビング階段に!!!
あきらめていたリビング階段を採用。
前回のインテリ君の提案で2Fに逃げない吹き抜けに
したので階段もってことに。
②階段位置を変更したことによりキッチン周りにスペース誕生。
キッチンを広くしちゃいました。
③1Fの部屋をなくしてLDKを大きくしました。ちょーひろい25畳。
大丈夫か光熱費・・・・(●´ω`●)ゞ
LとDKの間に子供勉強スペース、収納誕生。
広くなって間がもたない為、何かあったほうがいいとの考え。
結構いい感じかも・・・。
どうせなので④階段幅も変更。通常1グリッドを1.5グリッドに。
階段は広い方がいいと思っていたので広げちゃいました。
階段下収納も大きくなるというオマケ付。
⑤大きな片流れ風の屋根にベランダを設置。
これが曲者。現状図ではベランダ無し。1個は欲しいと依頼。
ここにきて、これが大きい予算。どーでるか???
ン――――――どうでしょっ!!
その為に太陽光のパネルの量は減る方向に。
ベランダがなくなると大容量になる予定です。
明日までに白黒の図面を送ってくれるとインテリ君。
明日が楽しみです。
言葉では恐らく解らないので近日、間取りを限定で報告しま―――――――す。
とりあえず、報告完了!!
では。