とある作品の、冒頭の言葉の意味が判らなくて・・・方言の事典やその道の先輩に照会をしたりしていたのですが・・・。















・・・ことごとく完敗あせるあせるあせる


どっこにも載っていないし、誰も知らないしょぼん














最終手段・・・こうなったら著者の方へお問い合わせするしかないっクローバー















・・・の前に。


発行元へ照会のお電話をさせて戴きました。















ドキドキしながら電話をかけた所・・・残念ながら、著者の方はもう他界されていて・・・直にお伺いする事は出来なかったのですが、出版元の本屋さんの方がこうではないか、とご存知のお話を詳しくお教え下さいました。















いきなりの問い合わせにも関わらず、親切なご対応・・・本当にありがとうございました。















著者の方の『オリジナル』の表現なら・・・調べても聞いてもどこにも出てこないはずです~あせる















『定番』

決め台詞みたいなものでしたショック!





その地域の方言か、なにか意味合いがあるのかなって想定していたから・・・凄いなー。













聞く人を引きつけるために、どんな出だしにしたらよいかを考えて・・・創作された言葉。















心が揺れましたニコニコ















かたくら書店 様、感謝申し上げます。

<(_ _)>















とんとんむかし、って・・・なんだか優しい響きです。















sin