ホワイトソース、作り方ワスレテタ(笑)

 

 

もうちょっと小ぶりが良いそうです。

 

どうにもサッサと作りたいと思ってしまい、

 

大きくなります(笑)。

 

 

フライパンに小麦粉とオリーブオイル。

 

実はこのあたり、余りちゃんとはかっていません(汗)。

 

次ちゃんと量ろう・・・・。

 

 

こんな感じで、粉と油がまだ分離しています。

 

もちろん弱火です。

 

 

徐々にお互いが溶け出し、

 

きめが細かく、白っぽい感じになります。

 

 

後は、火を止めて、豆乳を少しずつ加え、ひたすら混ぜる!!

 

そして少し火を入れる!

 

そしてまた火を止めて、豆乳を少し入れて混ぜる!!

 

腕ちぎれんじゃない??

 

 

と思うくらい繰り返し、豆乳がやっと全部終わりました(ゼーハー)。

 

中に入れる具を作り、ホワイトソースも具も冷蔵庫でしっかり冷やします。

 

ここでしっかり冷やさないと、固まらないので大変。

 

後はね、パン粉を付けて揚げます。

 

 

このパン粉はフツーのやつです(笑)。

 

米粉のパン粉などもありますので、それで作るのもアリですね。

 

生姜を入れたので、不思議なんが出来上がりました(笑)。

 

生姜は要らなかった・・・・・。

 

20220120