前回の記事から少し間が空いてしまいました![]()
動きもあったので、ぼちぼち結婚式関連の記事を書き進めていきますね。
今回紹介するのは昔ながらのレトロな雰囲気が素敵なレストラン。
以前からクラシカルが外観な惹かれ、いつかは行ってみたいなあと思っていた憧れのお店です。
公式より引用
お店の外観が素敵なのはもちろん、店内も民芸品の家具が使われているので雰囲気は抜群。
実際に見学をさせていただいても椅子やテーブルはもちろん時計までアンティーク調(実際に歴史があるものなのかしら?)で統一されとてもおしゃれでした。
公式より引用
そして、そんなレトロな雰囲気は私の好み![]()
好みドンピシャの素敵空間で打ち合わせがスタートです。
公式より引用
説明内容としてはざっくりこんな感じ
・レストランを貸し切ってのウェディング
・お料理はコース料理 3種類の価格から選べる
(15000円のコースで見積もりを作ってもらっています。)
・ドリンクは飲み放題でなく出た分を支払う
・席料として 1100×人数 支払う
・サービス料として お料理+ドリンク台 10% 支払う
・持ち込み料は無料 ただし食べ物の持ち込みはNG
・ケーキは作っていないため提携のケーキ屋さんへ依頼
・会場装花、司会者、衣装、写真は外部へ依頼 紹介可
とのことでした。
司会者等外部へ依頼するものの価格も教えてもらい、
全て含めて計算をすると72万円
今まで見学にいった中では一番価格が抑えられいるなあという印象でした。
良いなあと思ったのは下記の通り。
・席料 1100×人数
に控室や人前式の会場代がふくまれていること
・お料理にしっかりお値段をかけられること
・場所が観光地にある&アクセスがしやすいこと
このさんのご家族が遠方から来ていただくためせっかくなら結婚式だけでなく、観光も楽しんでもらえたらと考えています。
うーんと思ったのは下記のとおり
・食べ物の持ち込みができないがケーキは提携のお店からの搬入(3万円)のみ
こちらのレストランでケーキを作っていただけらたなあと思っていたのですが、提携のお店のケーキで3万円かあ…という感じ。
せっかっくおいしいお店なので、お料理メインに楽しんでもらいたいしケーキ入刀、ファーストバイトのためだけに乗り気のしないケーキを依頼っていうのは私の中ではマイナスポイントでした。
ただ全体としてはいいなあと思えるところが多かったです。
このさんに話をきいても同じように感じる部分が多かったみたい。
地元ではもう1店舗、レストランウェディングをしているお店があるのでそちらも見学させていただいて最終決定としたいと思います![]()


