長かった結婚指輪の記事もこれにて終了!
この間結婚指輪を購入してきました
わたし達の所はそれぞれがお互いの指輪を購入する事にしています。
まずはシライシで私の指輪を購入。
なんだか夫婦になるんだなあと不思議な気持ちと嬉しい気持ちがありました。
そして次は俄!
指輪を購入すること伝えるとリングケースについての説明があって。
その中にはもちろん桐の箱が
プレ花嫁さんの記事でよくみかけるやつや〜
とアメブロをよく読んでいた私はので実物をみれて感動!
しかもなかのリングケースは陶器だとか!?
ブランドのこだわりに脱帽でした。
このさんはどちらも知らなかったようで
「っえ!?桐!?陶器!?や…普通ので!!」
とびっくりしつつも無難な方をえらんでいました。
あとで理由をきいたら
流石に毎回紐をほどくのは大変だから、つかいやすいのにしたー
とのこと。
なんて実用的な人!!
さすがミニマリスト!!
それ以外にも転勤が多いこのさんなので陶器の入れ物は引っ越しの時気を使うよなあと
確かに普通のケースの邦画使い勝手がいかもしれません。
まだ入籍日が決まっていないので、イニシャルや日付は後日入れて貰うことにしました。
お互いに買いっこしたので「イニシャル to イニシャル」かなあなんて話しています。
あの素敵空間にまたいけること、そしてシライシのお姉さんに会える機会があるのが嬉しいです。
なんだか最近結婚の実感がわいてきて色々な準備がとっても楽しいです
一生に1度(だと信じたい)の婚約期間。
せっかくなので思いっきり楽しみたいと思います。