3167&2461 トイレの神様 | 男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

高度不妊治療を経て妻が第一子を妊娠。
マタニティライフ・そして出産・育児
「自己免疫性好中球減少症」の闘病
療育の記録
そして第二子も不妊治療で妊娠・そして出産。
怒涛の2児育児・・・
などなど

女性が多いこのカテゴリであえて男性目線で日々を綴ってます

男前になりたかったな~~~と思うgentaです。

 

 

さてさて

トイレの神様

昨日なんですが・・・

職場でトイレを掃除してくれていたスタッフが、いとも簡単にボタンをポチっと押すだけでトイレの便座を取り外しまして。
 
「おおっ!すげぇ!!!このトイレそんな事が出来るんや!」
 
と私が驚いたら・・・
 
「えっ!?普通のトイレなら大抵外せると思いますけど?」
 
って。
 
えっ!?
トイレの便座が取り外し可能って・・・常識ですか???
やってみました
我が家、トイレは1Fと2Fにそれぞれあるんですが、2Fのトイレは実質私しか使わないので、2Fのトイレ掃除は私の担当になっております。
 
で、ふと改めてみてみたら、かなり汚くなっていたので・・・
 
本日、仕事が昼からだったので、起床一番、今日はトイレ掃除から始めてみました。
 
 
さすがに掃除前のトイレ画像は載せられませんが・・・(笑)
 
 
で、トイレをよく見てみたら我が家のトイレもボタン一つで簡単に便座が取り外しできました。
 
今まで10年以上、そんな掃除をしてなかったのでえげつない状態になっているかと思いきや・・・
〇〇コ汚れはそこまででなく、単純にホコリがいっぱいたまってました。
まぁ、それなりに10年以上分の汚れがこびりついていたところもあるにはありましたけどね。。。
 
で、
 

 

 

 

 

 

【画像注意】

便器の画像載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

まぁ、一応掲載できる程度にはきれいになりました。

便座の左奥、矢印のあたりに固定のためのボタンがあって、そのロックを外したら簡単に外れました。

 

もしかしたら常識かもしれませんが・・・

 

ご存じなかった方がいらっしゃったら・・・ぜひ、外してしっかりお掃除なさってくださいませ~~~。

 

べっぴんさんになれるんやで~~~。

 

 

 

 

インスタやってます

ID:genta19760416

https://www.instagram.com/genta19760416/

子どもたちのジャストタイム・リアル写真(無修正)をアップ中(承認制)

ブログでの接点(継続的なイイね等)がある方ならサクッと承認します。

接点なくても子育て中の雰囲気があれば多分承認します。

お気軽にフォローしてください!

インスタのアカウント名でどなたか解りにくい方は、「ブログでは◯◯です」とか添えてもらえると助かります。

【我が家が遊びに行ったところ一覧】

<大阪編>

<非大阪編>

お出かけの参考に。

こんなブログでも役に立つならどうぞ!