こんにちは!
今回は「NTTから株主優待来た~!」ではなく、
【招集ご通知等の電子メールによる受け取りに伴う特典進呈】の
特典について、その受け取り方法が
6月にメールで来ていたのを見落としていました!
メールによる招集通知受け取りの意思を示したのが数カ月前で、
そのまま放置していたらポイントが入るのではなく、
「dポイント進呈エントリーサイト」まで行って、
別途案内されるログインIDとパスワードを入力して、
申請しないといけなかったんですよね
(たった300ポイントとはいえ、落としたくはないです。)
申込期間は、2025年7月1日(金)8時00分~2026年3月31日(火)21時59分
そして、さらに忘れてはならないのが、
株の保有期間によって、株主優待として、dポイントが付与されること。
保有期間が、2年以上3年未満だと1500ポイント
5年以上6年未満だと3000ポイント、計4500ポイントがもらえます。
該当者には6月末頃までにログインIDとパスワードが通知され、
特定のサイトから申し込みできるのですが、
はて?! 私は対象なのか、それとも通知を見落としているだけなのか…
記憶を辿ると、NTTの株式分割の直後ぐらいに買った記憶が…
そう、2023年7月1日付で1株を25株に分割し、
その頃に株主優待として、dポイントの付与があるとの情報を聞いたのでした。
当時(2023年7月)、私は1株170円を100株購入し、
現在は150円台をうろうろしているので、含み損。
それでも2000円ほどの含み損があるとして、
配当金とdポイントをもらえば、クリアできそうですし、
もっと下がったとしても、そのまま保有していればいいと思っています。
最悪、なくなったとしても、17,000円ですし…
で、やっぱり私はまだ今回は対象ではないことがわかり、
ホッとしたのでした。。。
この記事は備忘録として書きました。
来年、「はて?dポイントがもらえるのはいつだったけ?」と
ならないようにです!
来年6月に意識して思い出せますように…
それでは、また~