【お部屋の中でも被れる帽子】 これなら気軽にトライできる♪ ベレータイプ作ってみました。 | 大人のかわいいをひきだすナチュラルでオシャレな手作り帽子のアトリエ・教室 Simprin - 東京

大人のかわいいをひきだすナチュラルでオシャレな手作り帽子のアトリエ・教室 Simprin - 東京

帽子を作る楽しいひととき,お気に入りの帽子とでかければ
いつもより優しい笑顔。
初心者さんでも楽しんでいただけるおしゃれでやさしい帽子を
お届けします

 

こんにちは。

 

大人のかわいいをひきだすナチュラルな手作り帽子のアトリエ・教室Simprinの岡部淳子です。
はじめましての方はよかったらこちらもご覧になってみてくださいね

 

 

 

 

母から’お部屋の中でも被れる帽子’を作ってほしいと頼まれました。

いいよ~と二つ返事で答えたところ、いろいろと要望が。

 

 

母からのリクエストは・・・

〇 お世話になった方にプレゼントしたい(70代の方)

〇 白髪や髪が少なくなってきて気にされているみたいだから、頭のてっぺんまで隠れる方がいい

〇 普段使いできる気軽にでもちょっとしたおでかけにも使えるものがいい

〇 目立ちすぎないほうがいい

〇  お洗濯もできるように

〇 ヘアアクセサリータイプだと、なじみがなので抵抗があるかもしれない・・・

 

 

確かにヘアーアクセサリータイプのボンネは、ヘアーアクセサリーをつけなれない方だと目立つし少し違和感を感じるかもしれません。

 

 

帽子はよく被っていらっしゃるとのこと。

形はシンプルでなじみのある、ベレー帽タイプでデザインしよう!

素材は気軽に簡単にお洗濯できるように、しわになりにくい素材で。

 

 

 

いつものベレー帽を、高さやボリューム感をアレンジしながら作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前からみるとシンプル。

 

トップの後ろ部分にタックをいれてアクセント&ふんわりボリュームを♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被り方は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐっと後ろに下げるようにして被ります。

帽子が主張しすぎないので、お部屋の中で被っていても違和感なくすんなり被っていただけます。

 

 

 

生地はこの春日暮里で、とても気にいって購入したもの。

 

 

 

 

 

 

 

サッカーのようなポコポコ凹凸のあるシャリっとした感触の生地。

ポリエステル100%なのでお洗濯も洗濯機でしていただけます^^

 

こちらでも詳しくご紹介しています。

 

【制作日記】 日暮里へ 春&夏生地を探しに行ってきました♪

 

 

 

母に渡す前に生徒様に見ていただいたところ、’デザインも生地もいい’とお墨付きいただきました!

母も気に入ってくれて、「私にも作ってほしい!」と(*^▽^*)

(同じ生地はちょっと・・・と言っていたので、今度生地を探しに行ってきます。)

喜んでいただけるといいな。

末永くご愛用いただけますように。

 

 

 

 

明日から新しいパターンメーキングレッスンが始まります。

気持ちよく楽しく、そして深~く帽子作りもすっぽりはまっていただけるように。

私も新鮮な気持ちで望みたいと思います。

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

素敵な1日をお過ごしくださいませ。

 

 

★ レッスンや型紙の最新情報や、帽子作りや帽子のお話などお届けしています。

シンプリン通信のご登録はこちらからどうぞ。

→ シンプリン通信ご登録フォーム

 

 

帽子教室 お申し込み受付中!

5月・6月の帽子教室
★ オシャレで心地よい帽子を作ろう ラフィアの帽子教室
5月28日(月) 13:30~ 
6月6日(水) 10:30~ 
6月8日(金) 10:30~
6月12日 (火) 13:30~
 

 

 

★帽子教室のお申し込みはこちらからどうぞ オーダーメイド帽子教室

★帽子の型紙・帽子キットのお求めはこちらからどうぞ 型紙のお店

★facebookはブログよりもいち早く更新されます♪
フェイスブックアカウントをもっていなくてもどなたでもご覧いただけます。
FACEBOOK

★instagramではできたての帽子やいいな♪と思う写真などを更新しています。

こちらもどなたでもご覧いただけます。 instagram
 

ランキングに参加しています♪
よろしかったらclick!お願いします。

 

にほんブログ村 ファッションブログ 帽子へ