こんにちは!ママです。

 

昨日久しぶりにドラム式洗濯機の洗濯槽の掃除をしたら

予想外の結末でした・・・!

 

パナソニックのドラム式を使っています↑

 

 

洗濯機の洗濯槽は、日々の使用で汚れやカビが蓄積しやすい場所です。
しかし、定期的な洗浄を行うことで、清潔さを保ち、臭いや菌の繁殖を防ぐことができます。

さらに、洗濯機の寿命を延ばし、トラブルを防ぐのにも役立ちます!
友人は洗濯機が故障した際に、修理屋さんに3カ月に一度の槽洗浄をすすめられたそうです

故障の予防にもなるし、ドラム式の場合は乾燥機能の低下を防ぐことにもなるので

友人の話を聞いてからは、槽洗浄しなくては!!と思っています。

 

でもなかなか重い腰が上がらない。

今回1年以上ぶりにしたかもしれません。

 

---

洗濯槽の洗浄は、「洗濯槽クリーナー」の使用が一般的ですが
実はもっと安く家庭用品で効果的に行うことができます!

これを使います!↓

 

 

 
 
1.5Lで500円以下!一度に200mlしか使わないので

 

1.5Lで500円以下!一度に200mlしか使わないので

大ボトル1本買えば安泰です。

 

 
 
 
ここからは備忘録的に私がした方法を紹介します!
(詳しくはお使いの洗濯機の槽洗浄方法を参考にしてください)

①洗濯機のフィルターのゴミ・ほこりを取り除く

②洗濯機の「槽洗浄コース-11時間」を選択しスタート。
槽洗浄3時間コースもありますが、今回はしっかりしたかったので11時間にしました。

③給水が終わったら、停止ボタンを押しドラムに直接ハイター200mlを入れる。

④再びスタートボタンを押して、約11時間後に完了。


11時間の「槽洗浄コース」を終えて、
見た目には変化なしだったんですが、
きっときれいになってるだろう^^
と満足してしていました。

その夜、普通に洗濯したんですが
洗濯物に小さめのホコリの塊を発見。
洗濯物を全部出したらなかなかのほこりがついてました!!

間違ってティッシュとか洗濯してないよね??
と思ってしまうほど。
槽洗浄前は洗濯物に埃が付くなんてことなかったので

槽洗浄によって、洗濯槽についていたほこりが
こんなに取れたんだ!と嬉しくなりました。

洗濯機のふたの部分のゴムパッキンの隙間に
もしかして・・と手を入れてみるとほこり溜まってる!!

洗濯前にはなかったのが出てきてて。すごいほこり溜まってたんだなとびっくりしました。
乾燥経路にほこり溜まってきてるんじゃないかなって
気になっていたので
こんなにほこりが出てくるなんて嬉しい誤算でした!

ドラム式洗濯機はほこりがたまると
乾燥時間が長くなったり、においや故障の原因になる
と聞いていたので、定期的に槽洗浄やっていこうと思いました!
 
 
お掃除ブラシ

 

 

ここからは備忘録的に私がした方法を紹介します!
(詳しくはお使いの洗濯機の槽洗浄方法を参考にしてください)

 

    
①洗濯機のフィルターのゴミ
ほこりを取り除く

②洗濯機の「槽洗浄コース-11時間」
を選択しスタート。

槽洗浄3時間コースもありますが、今回はしっかりしたかったので11時間にしました。

③給水が終わったら
停止ボタンを押しふたを開けて
ドラム内に直接ハイター200mlを入れる。

④再びスタートボタンを押して
約11時間後に完了。
 



11時間の「槽洗浄コース」を終えて、
見た目には変化なしだったんですが、
きっときれいになってるだろう^^
と満足し終了。

その夜、普通に洗濯したんですが
洗濯物に小さめのホコリの塊を発見。


洗濯物を全部出したら

なかなかの量のほこりがついてました!!


間違ってティッシュとか洗濯してないよね??
と思ってしまうほど。

 


槽洗浄前は洗濯物に埃が付くことはなかったので
洗浄によって、洗濯槽についていたほこりが


こんなに取れたんだ!

 

と嬉しくなりました~。


洗濯機のふたの部分のゴムパッキンの隙間も
もしかして・・と手を入れてみるとホコリが!!

洗濯前にはなかったで見えないところに、

溜まってたんだなと驚き。

 


最近、乾燥経路にほこり溜まってるんじゃないかなって
気になっていたので


効果が目に見えて、嬉しい誤算でした!

ドラム式洗濯機はほこりがたまると


乾燥時間が長くなったり、においや故障の原因になるので


さぼらず定期的に槽洗浄やっていこうと思いました!

 

 

 

気になってるこのブラシも買おうかな・・

ほこり取れると気持ちいいですよね(笑)