こんばんは^ ^


ちょっと前に作ったシリアルバー。
{4E6D8D90-3E6A-440D-8F74-2AD207D13DF8:01}

ご近所さんから頂いた、市販のグラノーラ。
半分ほど余ってたので、冷蔵庫で眠ってたマシュマロと一緒にレンジでチン。

それをまとめて固め、棒状にカットしました。

固まりきってない状態も美味しかったですが、冷蔵庫で固めて手軽に食べられるように。

おやつに、朝ごはんに、と重宝してます♡



こんにちは^ ^


昨日仕事がひと段落し、今日は行かなきゃ!と思っていた病院へ笑
大したことないのですが、検査結果を聞きに行ってきました♩
何もなくてよかった~笑

そして帰り道。無性にスパイスたっぷりのカレーが食べたくなり。
よし、と一人カレー屋へ。

一人ご飯、久しぶり。なんだかリラックスできます笑



さて、、今日ではないのですが、最近は、

{581F3EA9-7562-4717-A291-CDB0F74AE29E:01}

古着のデニムワンピース。

ざっくり着てます
見えにくいですが、ウエストマークに黒ベルト。
今度は羽織りに使おうとおもいます

{007C0495-4928-4629-A24A-48BAB2DDA94F:01}


こっちも古着。
モスグリーンのVネックセーター。実はピンクや黄色や青や、細かに色が入っていて、この昔感がすきです笑
{73F1B43C-A1A9-43A4-889F-3BFA0207A932:01}


丈も短めでドルマンぽい形もお気に入り。

デニムはバギー。長かったので、フラットシューズ似合う長さにバツッとカットしました。

この日はサボを履いたので、ちょっと短く感じます笑



カレーは
{46E22AA6-27FB-4170-8A5B-E4BB408C1A0C:01}

真鍮のスプーンにうっとり。

{6C2BCC7D-A087-4D54-8F58-85A8C6E13A47:01}

サラダのドレッシング、びっくりするほど美味しいのです。♡




こんにちは(^^)



すっかりご無沙汰となってしまい、申し訳ありません。。




写真も撮ってますが、更新に追いつかず

後日更新させて頂きます




ここでお知らせを何点か、、


現在とても有り難いことに、たくさんのご注文を頂いております。
本当に本当にありがとうございますm(__)m


二種の販売サイトに出店させて頂いており、brassバレッタをはじめ、既存のアクセサリーのご購入や再販希望を多数頂いております。

真鍮を使用したアクセサリーやバレッタは、切断から叩き出し、磨きの工程を行なっており、時間がかかるものとなっております。
その為、新作の制作やWebサイトへのup等が遅れていることもあり、この度、現時点でご注文頂いているものをもちまして、一度ショップをお休みさせて頂きたいと思います。


その間に、新作の更新など準備を進めて参りたいと思いますので、ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。


そしてもう一点。
この度ご縁があり、東京都内のカフェでワークショップ及び展示販売をさせて頂く事となりました。
(今回、OKcafeさんの定休日に場所をお借り致します。また親子カフェということでキッズスペースもございますのでお子様連れでもお越し頂けます^ ^http://www.okcafe.co/

詳しい日にちや時間はまだ決定しておりませんが、12月上旬~中旬の月曜日、日中の開催を予定しております。(12月14日が有力かなぁと、、

ワークショップや直接の販売は今回が初めてとなり、考える事は沢山ございますが、せっかくのご縁と良い機会ですので、お話ししながら気軽にアクセサリー作りを楽しんでいただけたらな、と思っております(^^)♩

通常Web販売が主ですが、直接お手にとって頂ける良い機会になるかなと楽しみです(^^)


一応内容ですが、、、

・ブレスレット(ウッド+コットンパール+タッセル)
・ピアスorイヤリング(大小のコットンパールをお選び頂き、フックピアスもしくはイヤリングにして頂く)


ブレスレットに関しましては、ウッド・コットンパール共に6mmを使用し、
染めを施した茶色のウッドビーズと何もしていない生成りのウッドビーズの二種、そしてコットンパールで制作して頂きます。

あらかじめの必要数は決まっておりますが、配分や配列はご自身でお選び頂き、オリジナルのものをお作り頂けます(^^)

留め具部分に付けるタッセルはご自身でお作り頂くか、予め用意したものをお付け頂くか、検討中です。

ピアスorイヤリングに関しましては、6mm・8mm・10mm・12mm・14mmのコットンパールから三粒お選び頂き、制作して頂きます(^^)
こちらは、コットンパール以外にもマットパール等の種類を増やす、レザーをプラスする等、検討中でございます。


※どちらも、後日改めて参考写真を掲載させて頂きますm(__)m
また、詳細は追ってご連絡させて頂きますm(__)m


今回のワークショップでは、基本的な工具・金具の使い方などを知って頂く機会になりますので、作ったことない!作ってみたい!という方でも安心して制作を楽しんで頂けると思います


終了後にはアクセサリー二種をお持ち帰り頂けるワークショップですクリスマスシーズンですので、贈り物としてもご活用頂けるようにラッピング資材のご用意も考えております(^^)


まだまだ本決まりでは無く、詰めていかなければならないことが沢山ですが、約2時間ほどの制作時間で数名様程の枠を二回できたらなと思ってます( ´ ▽ ` )

参加費用は材料費・工具貸し出し代を含めまして3500円程度を予定しております


ご興味ございましたらメッセージ等頂けると嬉しいです
またご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください^ ^
宜しくお願い致しますm(__)m


{32D79E97-9A1F-4357-8FE8-4DB6DF095035:01}





こんにちは^ ^


数日前の格好

{2C7C6F09-A28E-435B-AFAC-953EE3B9D1ED:01}

お気に入りのおじさんブルゾン、この時期活躍します笑
裏地がチェックで、折り返してもかわいいです

中はボーダーのロンT。


アクセは
{4328085E-0283-4A45-8BFE-DE4EF79618B8:01}

こちらでした

別パターンで
{134C5978-77D7-460A-A100-342DC3E75800:01}

こちらもお気に入り

今日はこれから発送いってきます^ ^

その後は子供達の秋冬の服や靴や…サイズアウトしてしまい着れるものがない状態なので色々買い出しに行ってきます
こんばんは^ ^


連休も残すところあと1日ですね。
「あしたから5回おやすみなんだよ~」
と言われた金曜日。ハッとして、急いで仕事再開しました笑

土曜日の午前中いっぱいは時間をもらい、水曜日分までの発送も済ませ、一安心で迎えた連休。

土曜は午後から宮代トウブコフェスティバルに遊びに行ったり。
日曜日はむすめの新体操の発表会いったり。
月曜日は日中電動ノコギリ片手に庭仕事をし、夕方から打ち合わせへ。
今日はお昼過ぎから公園に。
さて、明日は何しよう。またまた公園かな?
ということで、良い気候の中、子供たちと愉しんでます。

今晩からは徐々に仕事モードにも。

と、長くなりましたが、最近の格好やアクセサリーやその他や。

色々写真を載せたいと思います



{2BB6A720-698A-4E86-897F-7FC11A126781:01}

最近よく着けてるピアス。
こちらも早めに撮影して新作と併せて今月中には販売開始したいところ、、



{E9DF59A7-A8F3-42C3-9EFD-6898791F9ED6:01}

こちらのピアスもお問い合わせを多数頂き、また幼稚園のママさんたちにもいくつかオーダーを頂きました
{38A2F8B6-6976-4C5A-8621-43D0E742977A:01}

この日はユニクロのワゴンにあった薄手の長袖とばっつりカットしたGUのデニムです
インには祖母からもらった秋色タンクトップ



{A4FAF08A-F533-4157-B00F-CE01064B96B5:01}

真鍮のプチピアスにコットンパールのキャッチをつけたり。

この日は
{56F07057-540B-4BFE-B474-B9D9B2FA197A:01}
いつかの公園かな?
シンプルな格好ですが、頭に巻いた布とピアスで、手抜きながらもまとまりました笑

ちなみに土曜日、自分コーディネートをしたむすめ。
{D13D4805-2DB7-40E2-93F5-1E7FF936D2E4:01}
縛った前髪が気になりますが笑
ヘアバンドする!と言ったので、合わせてざっくりシニヨンにしました。
ちゃっかりメガネまでつけてるとは、、笑

{6C0DAECE-ECD3-4BBF-B02E-DC4EDA9E9A31:01}

彼女的なポイントは義両親におねだりして誕生日プレゼントにと買ってもらったお姉さんブーツ。

こういうのを選ぶ歳になったとは。
あと数日で6歳。母さんしみじみしちゃいます、笑