こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
↓前回の記事はこちら↓
↓ブログリニューアルにあたり大切なお知らせ↓
先日、娘と一緒に高校個別相談でした。
一応受験生の娘。説明会に行ったり、部活体験に行ったり。そんな夏休みです。
前回、一緒に説明会に行ったのは7月。梅雨が明けてとにかく暑い!という中での高校訪問。
普段カジュアルな格好ばかりで、さらにこんな猛暑時に着られるようなキレイめの服は持ってない私。前日にお母さん仕様の服が必要なことに気づき、慌てて地元のショッピングモールへ買いにいきました。
店員さんにこうこうこうで、、と説明し、好きな形、色味、素材をお伝えし、一緒に探したり、いくつか持ってきてもらいながらスムーズに決定。
暑い時期の私のお母さんコーデ。
こちらは上下ともcoenで購入しました。
店員さんにお伝えした私の好みはというと、パンツはテーパードでなくワイドやストレートが好き、好きな素材は麻やコットン、白の色味は生成りっぽくないものが好み、この辺りです。
テーパード自分の体型バランスにしっくりこず、麻やコットンでない素材は私には上品すぎてこそばゆく、黄色っぽい白は私の肌には合わず、なのです。
ですが、こういった苦手な色味や素材、自分にしっくりこないものさえわかっておけば、古着でもプチプラでも、失敗しにくいです。これはたくさん失敗してきた私なりの経験則です。
そして感覚過敏でもあるので、いつの日の服装も着やすさ重視になってきます。痒くない、重くない、キツくない、は大事。
ちなみに私は、ファッションモールに入っている店舗でいうと、Ciaopanic TYPYのテイストが好きです。
首元寂しげだったので、こちらも↓
syud(ストーン×シルバー)
石に光が通るように加工しました。普段は重ね付けしてます
前回暑すぎてビルケンシュトックのサンダルで行きましたが、説明会ということもあって?保護者の皆さんはサンダルほぼゼロでした、、ので学習して今回はパンプス。
ただ、今回は個別相談だったからか、サンダルの方も多いし、なんならカジュアルな服装の方も多かったです。あら。
↑履いて行ったのはビルケンシュトックのフロリダ。細身の三本ベルトなので、カジュアルすぎず少しスタイリッシュに履けると思ってます、、私は白を!ちなみに娘と兼用。
↑これかわいいなぁ、ほしいなぁ、、なんか秋っぽくて良いですね。
ご覧いただきありがとうございました。