こんばんは(^^)


今日は午前中、むすこのプレ幼稚園に行き、夕方はだんながこどもたちを公園に連れてってくれたので作業をさせてもらいました

疲れた子供達はいつもより早く就寝♡

おかげでわたしもまた作業です♩♩♩
やったー
ありがとうー♡

さて、
深夜なのでたわごとを書きたくなってしまった笑
適当に流してくださいね。笑



昔、

”近道なんかどこにもないし、遠回りなんかもどこにもない”

と、ある友人にいわれました。

当時のわたしは、その言葉に救われて、今でも忘れられないことばです。

ありがたい

そして最近、

”思考に陰影がある今のほうが美しい”

そんな言葉をまたもらいました。

そのことばに、今のわたしは救われました。

また忘れられないことばに。


いつだって、的確なことばをくれる人たちがわたしの周りにはいて、とてもありがたいなぁとしみじみ思うのです。



気軽に会える距離じゃなくなって、
気軽に会えるほど身軽でもなくなって、
近くで感じられないからこそ、言葉をたいせつにしたいなと日々思います。

その言葉を選ぶセンスと幅や深さや思いが、とてもしみます。笑


もちろん家族もそう。

だんなの言葉は一番直接的で、わたしに入ってきます


娘の言葉はわたしにはない言葉選びで惚れ惚れします

”空のあお”

”月は神様が明るくしてくれる”

この感性はずっと大事にして欲しいなと、母は思うのです。


息子の言葉は主張のかたまり。

でも、伝えたいことを繰り返し、大きな声で必死に言う彼をみると、

思ったことを声に出す

とても大事なことだなと思います。


私からは今どんな言葉がでてくるかな。

今夜はそんなことを考えながら寝るとします笑


おやすみなさい(^^)
{8CD28BAD-0A99-4268-A7AE-7929310CD666:01}