食事に使うアイテムは昔からだいすき。
ここ最近は、ピクニックのアイテムに目がない。。
あったかくなったら、早速いこう!と目論見中のピクニック。
そんなガチガチなピクニックではなくて、ふら~っと簡単で、気軽に公園に行くのがすき。
だんなが出席した結婚式の引出物カタログに、
コールマンのシートがあって。
好きなものを選んでいいと言われてたので、迷わずソレ。
ほしかったの~~~うれしい!
170×170で大判だし、
これから先、遊び以外にも活躍するだろうソレ。
夏に200円で購入したモロッコバッグにいれて公園にいくのが、今密かな楽しみ☻
あと、集めたいものと言ったら、
ラッピングアイテム。
といっても、ワックスペーパーとかワックスバッグ。
簡単に包んで渡したい。
10代は、食器やグラスを集めていたけれど、
今は最小限の食器とグラスでじゅうぶん。
昔より一緒に生活する人は増えたのに、
食器棚の半分に収まる程しか持っていない。
でも、それで事足りる。
自分が使いたい基本の食器さえあれば、困らない。
グラスも、そう。
わたしは気がつくと物をドンドン増やしてしまう性格なので、気をつけないと。
うちが物であふれてしまう。。。
自分にとって、大事な物、必要な物を、ながーく使っていきたい。
iPhoneからの投稿