simploop タナカノリオ blog -18ページ目

simploop タナカノリオ blog

広島を拠点に活動するロックでポップでファンタスティックなバンド、simploop(シンプループ)のvocal/guitar タナカノリオのブログ。

10.7は広島BACK BEATでライブでした。
ここでやるのはほんとに久しぶりだな!
見に来たのも久しぶり。
MUSIC CUBEでアシガルユースを見に来たぶり。

そのアシガルユースとも対バンできたこの日は広島で一番アツい場所になったと思います。

ロマンチップスとは2年ぶり。スリーピースバンドばかりで回ったツアーぶり。

唯一サクラメリーメンとは初めまして。
一方的に知ってはいたし、いつか一緒にできたらなと思ってましたが、ここで叶っちゃいました♪

ほんとにどのバンドもかっこよくて、その中に混ざれたことがうれしい!

simploopも、そりゃやったりましたよw

今回のセットリストはこちら⬇︎

1.バルコニー(仮)
2.君色ファンタスティック
3.サーチライト
4.Sign
5.again

BACK BEATは照明のバリエーションが多くて、しかも、モニターまであって画面でも演出してくれるんですよ!
その演出がすごくハマってたな☆

すごく新鮮なライブでした。

お客さんも、どのバンドのライブも思いっきり楽しんでいるようで、笑顔が多かったのが印象的でした。

またみんなに会えるといいな!

来週火曜日とかw

次回のライブは10月15日(火)に広島ナミキジャンクションです♪
こちらも激アツなので見逃せないよ!!

まだチケット持ってない方はご連絡ください。予約しますので!


10/15(火)

広島ナミキジャンクション

simploop/plane/フジタユウスケ/LOVE LOVE LOVE/satellite blue metro

時間:17:30/18:00 

料金:¥2,500/¥3,000

9.26はハチレコメンバーでアコースティックイベントでした。

zippy ZIPPERのノリッパーと一緒にやりました。
その名も【のり部】
デュエット曲を中心にやりました。
セットリストはこんな感じ。

1.いつでも夢を/橋幸夫・吉永小百合
2.世界中の誰よりきっと/中山美穂・WANDS
3.冬のファンタジー/カズン
4.のりことのりお/きゃりーぱみゅぱみゅ

{1BB0B965-5A0B-4A09-B7D3-8635CC685741:01}

{FE7AB7EA-4843-47EA-822A-EC32038DDA57:01}

{3B4D5F68-4672-4618-996A-0130E1537380:01}

1~3曲目はお互いコーラスもがっつりして、じっくり聞かせる感じでした。

さて、4曲目の『のりことのりお』
この曲は自分たちのための曲なんじゃないかと錯覚してしまうほど、タイトルがこのユニットにぴったり。
しかも旬な曲だし、やらないわけにはいかんよね!

ただ、アコースティックで再現するのは難しい…
なので、iPhoneとiPadを駆使しました。
iPhoneでリズムを鳴らして、iPadでキーボードを弾く形式。
ちなみに、リズムの方はヴィンテージリズムボックスのサンプリングアプリ。
キーボードはファミコン音、8bitの音で弾きました。

さらに、部員もダンサーで登場!!

zippy ZIPPER ぐっさん

{A7F9F62C-7DFE-4D1D-9F5C-5B5D3DDC3159:01}

satellite blue metro ハナちゃん

{364530A0-7404-441B-A854-E8FC4B83F5EC:01}

同じくsatellite blue metro 乳毛

{9F0D4135-817F-4F02-A775-4694D9025C00:01}

{2EF7FAE4-4A07-44FD-93CC-3557E61BC022:01}

{F61D0F90-D7AD-4A61-AA2C-D238763A4DF2:01}

体操服でばっちり踊ってくれましたよ♪

僕たちのり部にとって、この日はライブではなく『試合』でした(笑)

良い試合になりました☆
9.23はSLOWLY BUT SURELYのツアーファイナルに出演しました。

SLOWLY BUT SURELYはsimploopの再始動イベントに出演してもらったぶりの対バン。どんどんよくなってきてるなって先輩思うよ(笑)

実は前に僕が使ってたアンプを保田兄ちゃんに譲ったんです。マーシャルのヘッドね。
simploopステッカーもそのままにしてくれとってうれしかった!
けど、音はちゃんと兄ちゃんの音になっててまたうれしかった!

さて、simploopライブはこんな感じでした。

1.サーチライト
2.君色ファンタスティック
3.マーティー新曲(前回披露)
4.again
5.Sign(前回披露)

{F419AE8F-1F27-41FE-8BE0-B3CD300C9658:01}

{C2ECCDFD-1B3E-4385-8838-3CB283BED2A1:01}

{15B143FA-E76A-453C-B643-05284CC91610:01}

{A4CF3969-642A-4A98-9408-6BA43066FD0B:01}

{5EC6B282-2702-4884-843B-9BA5F5CE415C:01}

{32887EFE-F4AB-4D38-9023-F915FEE0CF6C:01}

今回のライブで印象的なのは、やっぱり弦が切れたことかな(笑)

僕はだいたいライブの前日に弦を張り替えて、馴染ませてからライブに挑むんです。
もちろん今回もそうやって挑んだんだけど、切れちゃったわ。
今思えば、張り替えてる時にいつもと違う感じがあったな。
つまり、ハズレの弦だったようです。

MCでは『simploopで初めて弦が切れました』と言ったけど、よくよく思い返すと…

ライブで初めて弦切れたわ!!!!

そんな僕に手を差し伸べてくれたのが、SLOWLY BUT SURELYのギター ゆうちゃん。
ゆうちゃんのギターと僕のギターは見た目が同じなので、見た目の新鮮さは全くなかったよね(笑)

さらに、手を差し伸べてくれたのが、simploopギターなおくん!
初のセンターでMC。レアいね!

{F2B680B3-DBAE-462B-9F1A-62B1AE5B7250:01}

と言っても彼は喋り上手なので、不安は一切なかった。
マーティーだと不安だっただろうな。
『みんな、体調には気を付けて』とやさしさに溢れてました♪

いろんな意味でレアなライブになりました!

SLOWLY BUT SURELYのライブでは、ギターのゆうちゃん弦が切れるという…

ごめん…

なんとか張り替えてたけど、また切れたらいけんと思い、楽屋にダッシュで戻って自分のギターの弦を張り替えてスタンバイしてました。