3.1はナミキジャンクションで活動中のバンドがアコースティックで演奏するイベント、アンプラグドロックメンでした。
出演者は
つよしこの夜(リトマスカラー)
翔(BAGZSTTACK)とユタカ(satellight blue metro)
保田勇輝(SLOWLY BUT SURELY)
濱本ショーケン(アジールカルナバル)
タナカノリオ(simploop)
弾き語りは路上ではやってたけど、ステージにひとりで立つのは人生で5回目ぐらいだったと思います。
なので、結構緊張しました…
でも、始まってしまえばね!
といいながらも、ギターのボリュームをMCごとに0にしてたら、曲入るときに上げるの忘れてたり(笑)
やっぱ緊張しとったみたいです(笑)
そして、初披露の新曲もやりました。
君色ファンタスティックという、タナカノリオ作詞作曲の新曲。
さらに、ひとりでは初めてカバーをやりました。(でも、ラジオのときフジファブリックのカバーしたな)
いろいろ候補はあったんだけど、やっぱ自分のカルチャーという意味でユニコーンのMaybe Blueをカバー。
最後にアコースティックアレンジ的にチャレンジした、スパイラル。
これが意外とよかった♪
なかなかひとりでアンプラグドやる機会ないけど、またやりたいな!
機会があればね…
機会があるんですわ!
3.31にクアトロである、セカンドシーン・ハチレコのイベントでやります。
さらに前回話題になった?HCB35のファイナルセッションもあるよ。
もちろん、今回もHCB35の総監督です(笑)
一緒に歌って踊りましょう☆
3.1 アンプラグドロックメン@ナミキジャンクション
タナカノリオ セットリスト
1.enter
2.君色ファンタスティック(新曲)
3.Maybe Blue(ユニコーン カバー)
4.スパイラル