さて昨日は少し、ほんのすこぅし寒さを感じたので、つけちゃいました薪ストーブぅーー![]()
はい、今シーズン2025-2026年の薪ストーブ使いはじめは10/22なのでした。
また明日は20℃超えるみたいだし、当分使えないかなぁ。
用意した焚き付け材のお写真を撮って、使い始めと使い終わりで今シーズンどれくらいの薪を使ったのか記録しておこうっと。
昨シーズン使ってよかった焚き付け材を用意した。
全部で17箱![]()
広葉樹なのに着火がよく、綺麗で保管しやすくて、今1番のお気に入り![]()
ホントは20箱ぐらい用意したかったけど、在庫切れになってしまった![]()
さてこれで今シーズン保つかなぁ。
お買い物マラソンで買ってるので
お値段は、、、
1430×17=24310
ファイヤーサイド実店舗に買いに行った時も確か1430円ぐらいだったから、1430円で買って、39ショップだったら3箱買ったら送料無料って大変良心的かと思う。
お買い物マラソンのポイント還元で大体1割ぐらいはポイント還元されるので2万円ぐらい?
来年の予算は2万5千円ぐらいにしておこうかしら。
さて、今日はまだ暖かいけど、薪ストーブを解禁しちゃったから、ついつい焚きたくなっちゃうのよねー。
