さてさて埋もれていたもの復活編。


物欲強めの浪費家のワタクシは結構な物持ちさんです。マキシマリスト?ってな感じで色んな物が我が家には転がっている。


そんな沢山の物のうち、使いにくいと感じた物達は、大抵断捨離熱が高まった際に捨てられていく運命なんです真顔


そんな物のうちの一つにクレープパンがあります。

これね。




なぜ捨てていないかというと、美味しいクレープを食べる欲が捨てきれなかったのと、捨てるには重たくて、市の指定袋に入れると間違いなく破れるので、市の処理施設に持ち込まないといけないという一手間がかかる為、放置していただけなんです。


そんな放置していたクレープパン。

放置していたのは、くっついて使いにくいから。


そんな時、たまたまクレープは簡単にできるよーという記事を読んで、クレープ作りを試したくなったんです。バターじゃなくてオリーブオイルでもいいだと?

やるしかないでしょって事で早速記事を作ってみた。


うん、生地は簡単にできた。

あとは焼くだけニコニコ


と、ここでステンレスのフライパンを使い始めた時の事を思い出した。

そうそう、ステンレスも予熱が足りないとくっつくんだよねーっと。

これ、まさに同じじゃないかって事で、鉄板、くっつく、で検索してみたら、案の定予熱不足と出てくるじゃないか。


そんなんで予熱をしっかりして焼いてみたら、初めて上手く焼けたのです。


はぁークレープを綺麗に焼けるって幸せよだれ


物欲大魔神のワタクシ、次はこれが欲しくなった。



はぁーこれでまた物が増えてしまうけど、使えなくてしまっていた物が使えるようになって嬉しいキューン