そうそう、時短勤務なのに忙しくしていたら7月の給与が出ていた。
手取31万円。
2時間の時短勤務
大体週に1回はお休みするので、(自主的)週4日勤務
これには家賃補助も含まれてるから、それを抜いて考えると少なくて凹む
時短だから賞与もゴリゴリに削られるし、なんか働くモチベが保てない。
が、しかし、フルタイムに戻したとしても、基本的に給与はやっすいので、やっぱりモチベは上がらない。
休みを取りやすい事が恵まれているので、そこにフォーカスして頑張って働いて行こう、と思い直したのでした。(昔の職場は有休取れなかったし、取る時に理由を周りに言って回らないと行けなかったので、それに比べたら天国)
それでもやっぱり、年収1000万とか憧れる〜
いやいや、大変な仕事はしたくない、と気持ちが揺れ動く
とはいえ、やっぱり儲かってる業界に行くのが正解なんだろうなー今から新卒カードを切れる若い子が羨ましいおばちゃんなのでした。
フルリモートとか憧れるけど、仕事出来る気がしない
とにかく、他人と比べないで、手にしている物にフォーカスして、幸せを感じたらいいんだろうけど、そんなのはむーりー凡人なので他人と比べてしまうわっ
という取り留めのない給与報告ブログです。