さて住宅街の薪ストーブ暮らしの我が家。
薪は山から調達なんて出来やしない。
知り合いに山持ちはいないし、そもそも山から持ってくる薪には虫さんが、、、
そんな我が家というかワタクシの薪調達方法は楽天市場の人工乾燥薪
普段から日用品は楽天市場で買いまくってる我が家。
期間限定ポイントが貯まったじゃありませんか
これは薪を買うチャンスとばかりに薪を購入しました。
サクラの木ってどうなんだろう?
煙が出ても臭いが少なかったりするのかなぁ?燻製界隈だと良い香りと聞いたことがあるので一度試したかったもの
下2つはいつも買ってる薪だから安心の虫が出ない火付きもいい薪たち。
近所の材木屋さんから1カゴ2万円で買ってるので、それからしたらすんごい高級品だけど、そこはポイントマジック(それは単なる幻想なんだけどね、、、)
こうして今日も浪費に走るワタクシなのでした。