年末年始の空き巣シーズンが近づいてきているからか防犯について考えてしまう。
我がご近所さんには結構セ◯ムさんやアル◯ックさんがはいっているご家庭が多い。
なに?そんなに治安悪いの?お金持ちが多いの?どっち?と庶民の我が家は不安になります。
お金持ちの家に入ったついでに貧乏な我が家にも入ってきて鉢合わせしたら怖いじゃないですか。
そんな不安を覚える頃、ふとお隣さんが怖い事に気付いたそう、お隣さんは典型的な旗竿地。
竿部分に車を縦列駐車、道路から見て家の裏側は高い塀で囲んである。南部分だから家の庭になるのかな?うんうん。プライベート感満載でいいよね。そしてそこに面した部分は畑。
これって普通の4辺お家に囲まれている旗竿地と違って、畑部分から空き巣に入られやすい&入られたら気づかれにくい。しかも車のある無しで不在が丸わかりの三重苦じゃなくって?
空き巣ほいほいで空き巣を呼び込まなきゃいいんだけど、、、と考えたら急に怖くなってきました。
滅多に家を空けない自宅警備員のワタクシが目を光らせないとーと密かに心に誓うのでした。
うん、平松シャチョー。いつも勉強になりますっっ