我が家は田舎にある住宅地。
田舎といっても豊かな自然に囲まれているわけではなく、車を20分程走らせれば山々がある程度。
中途半端な田舎なんです。
趣味で不動産検索していたら、近所で相場より坪単価30万ぐらい高い値段で売りに出ている家(土地)を見つけた。
この田舎で強気だなぁーって思いつつも、この前、ずっと残っていた相場より20万ほど高い土地が売れて立派なお家が建てられているのを見ると、やっぱり売れない土地はないんだなぁって実感するのと、土地だけでほぼ一億かけてさらにそれに見合うような立派なお家を建てているから、総額一億後半ぐらいかかってるんじゃな〜いとゲスな想像を巡らせて、お金のある所にはあるんだなーってお金のない私は思うのでした。
億超えちゃうなんて東京や大阪の大都市だけの話かと思っていたけど、こんな田舎でも普通にある事に驚いたよだって中途半端な田舎でだよー??
それにしてもお金持ちとそうじゃない人の二極化が進んでいるのね。
我が家も売るときは坪単価30万ぐらい上乗せして売りに出してみようかしら??
そうそう、こんな田舎でも1000万ぐらいの車が普通に走っているし羨ましい限りだわー。
とりあえず、その相場より高い土地が売れるかどうか引き続きチェックしていこっと