さて、薪ストーブのお掃除をお願いして薪ストーブがキレイになったところで覚え書き。
薪ストーブのお掃除は窓を開けて行われたので、シーズンオフの花粉がない、蚊が飛んでいない時期にやるのが良さげという事がわかった。
使用開始が12月
終了が3月として、候補になるのは5月中旬から下旬、10月〜11月あたりかな。
汚いまま放置したくないし、何か部品交換が必要だった場合に備えてシーズンが始まる前に準備しておきたいので5月が最適かな、という事に。
いつも見慣れている煙突がないと変な感じ
まだ梅雨前なのに早く薪ストーブつけたくてうずうずしている。
これで次のシーズンに向けて準備万端、となると薪を燃やしたい欲望が、、、(怪しい人じゃないわよ?)
早くも冬が待ち遠しい
そうそう、結局エアコンクリーニングはなんの音沙汰もなかったわ。
無視されてしまった
悲し〜