スクールホリデーでちょっとリッラクスしています。つぶやき的にUPします。


岡崎久彦「総理が間違ったら 総理を選んだ国民が悪い」 ~安倍晋三の師匠~



これをみて、下の二つを思い出しました。
本当につくづく、今の政権はナチスと思想が変わらないと思うんですけど・・・


映画「ヒトラー最期の12日間」より: 「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」という進言を退けたヒトラーは、平然と「国民の自業自得(自己責任)」だとうそぶく。「(ドイツ)国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」
低気温のエクスタシーbyはなゆーより


改憲巡りナチスを引き合いに 麻生副総理  2013/7/30 2:15 日本経済新聞
麻生太郎副総理兼財務相は29日夜、都内で講演し、憲法改正をめぐり戦前ドイツのナチス政権時代に言及する中で「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか」と述べた。「けん騒の中で決めないでほしい」とし、憲法改正は静かな環境の中で議論すべきだと強調する文脈の中で発言した。〔共同〕



でもこの言葉より私が一番空恐ろしく感じるのは、それでも政治に関心を示さない一般大衆、日本の社会です。