ガーデンベッド(Garden Bed)を作ってきました!

5ステップです。

1. まず雑草を抜きます。
$one earth   ***地球はひとつの生命体***

左と右が雑草ですが、
左の雑草はシャベルで堀起こした後、土を払い落として捨てる。
右の雑草(Nut grass)は根っこが強いから、シャベルで深く掘って、
根っこの土は落とさずに草と一緒に捨てる。
$one earth   ***地球はひとつの生命体***

2. Garden Wasteのコンポストを撒きます。
$one earth   ***地球はひとつの生命体***
$one earth   ***地球はひとつの生命体***

3. 濡らした新聞(7.8枚位の分厚さだったかな?)を
   コンポストの上に隙間のないように敷き詰めます。
  (コンポストが空になった台車の中にお水を張って新聞を濡らします。)
  新聞を敷くのは、雑草が生えてくるのを止めるためだそうです。

4. 濡らした Lucerne mulchを同じように敷き詰めます。
  (新聞と同じように濡らしてから敷きます。)
$one earth   ***地球はひとつの生命体***

このように広げていきます。
$one earth   ***地球はひとつの生命体***

5. できあがったベッドに苗を植えたら完成です!
   Lucerne mulchにホールを作って、そこに苗を土と一緒にいれるのですが、
   写真がありません。ビデオは撮ったのですけど・・・

これがベッド完成の状態です。
$one earth   ***地球はひとつの生命体***


*Garden Waste Compost の作り方は、
 習う機会があったらUPします。
*Lucerne mulchとは、Hay(干し草)と呼ばれるものより、
 少し高額な飼料植物のようです。


旧ブログで、コンフリーについて書いたのですが、
「ベニシアの京都里山暮らし」
エコガーデンのあちらこちらにコンフリーが植えられています。
やっぱりコンポストで使うそうです。

$one earth   ***地球はひとつの生命体***