前回に引き続き、選挙の話しメラメラ

いよいよ今週の日曜日12月16日ですね。

もう投票先は決まりましたかはてなマーク


私は一足先に、在外選挙で投票いたしました~~~チョキ


なんてね、実はもうひやひやのドキドキだったんです。前回のエントリーをアップしてすぐ、「郵便等投票」をすることにして、すぐ投票用紙の請求を送ったのですが、前回の衆議院選の時は10日間で届いたのに、14日たっても手元に、投票用紙が届かないのです!

どうしようガーン

そうだ、前回は8月だったんだ!
でも今回は一年中で郵便が一番忙しい12月だったんだ~~叫び

「在外選挙人証」も日本に送ってしまって、手元にない。
今更、領事館で投票することもできないガーン

貴重な、希望を未来に繋ぐ、重い一票を、

きっと大丈夫だろうという私の浅はかな判断で失ってしまったのではないか・・・
と、投票用紙が届くまで、どんよりと過ごしてしまいました。


けれども、運は私に味方をしてくれましたよ~~~チョキ


12月4日に日本を出た投票用紙は、10日の月曜日朝に到着したので、
その朝にすぐAUST POSTから、一番早い国際宅急便で送りましたので、
2日~4日で日本に届く予定ですベル



私は、「未来の党」に投票しました。


しかも候補者はなんと、三宅雪子氏


同日の東京都知事選、私にもし選挙権があったら、絶対 宇都宮健児氏 に投票します。