寒い日が続いている2月のニューヨークです。


せっかく家族で過ごす週末、でしたら、ランチと敷物を持ってセントラルパークでピクニック、郊外の友達の家でバーベキューとか、だったら近所のスプリンクラーのある公園で子供と水遊びなど、することがいっぱいあったのに最近の週末は朝起きてから、「今日、何しようかな...。」 「気温は?」 と腰が重いスタートです。子供は季節関係なく、元気いっぱいなのですけど。


そんなわけで、最近頻繁なのが美術館めぐり2歳になった息子は好奇心の王様。去年の冬は美術館行っても反応があまりなかったのですが、最近は本人も楽しげな模様。子供の成長って早いなって思います。


今年になって行ったのが、メトロポロタン美術館、グッゲンハイム美術館、自然史博物館、子供ミュージアム。


参考までに子供連れで行く場合のアドバイスなどを書いておきますね。(3歳児以下くらい対象で、大人は美術鑑賞があまりできないのですが・笑)



メトロポリタン美術館

Metropolitan Museum of Art
1000 Fifth Avenue, New York, NY 10028
(212) 535-7710


- 言わずと知れた、巨大ミュージアム。もちろん子供といっしょだと美術鑑賞はあまりできないのだけど、大人もリラックスできる場所は1階アメリカンウィングの広場。コインを投げ入れる小さな噴水があったり、いくつか動物の銅像があったり、吹き抜けから入る日差しで室内だけど日光浴ができるようなかんじで、気持ちがいいです。


- 1階のエジプト館。小さなピラミッドがあって子供とくぐり抜けられたりして楽しめます。いつでも子供が多いところなので、いつもざわついているので少しぐらい騒いでも大丈夫です。


- 地下のカフェテリア。数年前に完成した、新しい場所です。その隣にあるトイレも新しく、オムツ換えはこちらでどうぞ。館内の多くのトイレにオムツ換えのテープルが設置されているのですが、ここが一番新しく、使いやすいです。


Solomon R. Guggenheim Museum
1071 Fifth Avenue (at 89th Street), New York, NY 10128
(212)423-3500


- 子供が歩くようだったら、エレベーターで一番上まで上がって、ロタンダをグルグルいっしょに歩いて下るのが面白いかも。この間は朝一番に行ったので、人が少なく回りに気を使わなくて楽でした。


- カフェテリアは一階のホールを突ききったところにあります。こじんまりしているけど、ちょっとした休憩にいいでしょう。トイレにはオムツ換えのテーブルがないのですが、個室にベビーカーごと入いれるので、少し窮屈ですがその上でどうでしょう。



American Museum of Natural History Central Park West at 79th Street, New York, NY 10024-5192
(212) 769-5100


- ここは家族連れ多し! たぶん小学生ぐらいを連れてくるのがベストかもしれませんが、うちの2歳児も頑張ってました。まず、入り口にある恐竜の化石にびっくりし、入り口正面にあるアフリカの動物たちの剥製を見てはしゃいでいました。もう少し大きければバタフライの展示も見たいのですが、ここは別料金。とりあえずスキップしました。


- 上の階の恐竜の化石展示もなかなか見もの。恐竜に興味があるないは別にしても、子供を歩かせることができます。冬の間公園で思いっきり遊べない子供もここでストレス発散。ついでに親も子供の視点で楽しめるかも。


- お昼にカフェテリアに行ったところ、あまりにの混み具合にギブアップ。でもColumbus avenue沿いにたくさんレストランがあるので、そちらがいいかもしれません。



Children's Museum of Manhattan
The Tisch Building, 212 West 83rd Street, New York, NY 10024
(212) 721-1234


- 子供のための子供のミュージアム。子供の大好きな遊びがぎっしり詰まっています。去年暮れまでBob the builder(子供に人気のテレビ番組)の展示があり、連日賑わっていた模様。ミュージアムというより、おおきなプレイジムというかんじ。買い物ごっこが出来るコーナーあり、消防士のユニフォームを着て消防車に乗り込んだり、砂場があったり、またスタッフと一緒に遊べるクラフトコーナーもあります。


- 館内にはカフェテリアがないのですが、Broadwayにはレストラン多いです。先日寄ってみたのは、83rdBroadwayの角近くにあるArtie’s というダイナー。ファミリフレンドリーです。



以上、こんな冬の過ごし方はいかがでしょうか?


また子供と美術館めぐりしたらアップデートしますね!