みなさま、本はとっておく派?
それとも読んだら捨てる派でしょうか?

私はなかなか捨てられてない派😫
しかも買っても読んでいない(笑)
買って満足という一番ダメなやつ。

言うほどたくさんはないんだけど
なんか無駄にスペース取ってる気がして
本当に大切にしたい本とか
自分のためになる本だけ残そうと思う。

今ちょっと本棚を撮ってみた。
クシャクシャですが許してくださいませ🥺


ここは文庫系↑
読んだ本もあれば読んでいない本もある。


文庫系じゃないサイズの本↑
ジャンルがバラバラで
ここも読んでない本がいくつかある。


本棚に入りきらなかった本↑


雑誌系(本棚の長さが足りずここにある)↑


外国語系↑
もう既に使ってない物が多数だが
捨てられないテキスト😭
フランス語とか一回もやってない(笑)


語学の小さいサイズ↑
DVDもあるよ!


講読のナショジオ↑
今年の5月号(?)まであるが
ここには入っておらずバラバラしている😣
今年の7月で切れるため
今後は興味のあるものだけ注文しよう
と決めた。。。。


一番汚いゾーン↑
ほぼもう読んでいないけど
「いつか読むだろう」に縛られてる。


と、たくさん無駄な本があるわけで
読んで捨てる!
もしくは売る!
を実行しようと思う。
(全てを捨てるわけではないが)

読んだなら読んだで
忘れたら意味ないので
学んだことを記録しておさらば👋

そんなわけでまず1冊目
「レディ・レッスン」という
何年前に買った本を読んだら
面白かったので
まずはこれからやってみる!


そうそう、本といえば
「紙の本か、電子書籍かどっちがいいか?」
という疑問が多いと思うんだけど
自分が知りたくて
これをDMMを用いてきいてみた。

フィリピン人は割と電子書籍を好んでて
ヨーロッパ人は紙の本を好む。

フィリピン人が言うには、
場所を取らない、どこでも読める、と
スマホを見せてきた。

(ヨーロッパといってもセルビア人とボスニア人)
紙の書籍がいいと。
デバイスから離れたいとか
本のさわり心地が好きだからという。

あとロシア語の先生は
電子書籍が好きらしい。
というかロシアは電子書籍読んでる人が
多いんだって〜


私は電子より紙の方が好き。
電子で1回買ったことあるんだけど
結局目にしないから忘れちゃうんだよね
存在を。
しかもスマホ手にすると、ネットしちゃう(笑)
(電子書籍用のデバイスなら別かもだが)

何よりお気に入りは
本をめくる動作と匂い🙂🙃
それと紙の方がなんかよく覚えてる。
電子は、読んでもパーと抜けちゃう
これなんだろうね🤔

そういう理由で紙の本ばかり買って
増えていっているわけなんだが
たまに「電子書籍の方が場所とらないかも」
と思ってデバイスをアマゾンで探しちゃう。
でもさ、デバイスだって容量があるよね〜
全ては入らない😩

という葛藤を毎回してます。
結局どっちがいいんだろうね。
いずれは時代的に
電子に切り替わっちゃうのかな。
悩む。