今更、夫とのなれそめとか
プロポーズとかそういうの
書いても仕方ないのだけれど…

弁護士さんに説明したり
調停の準備をするために
過去の経緯をまとめたり
しているので、ついでです。


※弁護士さんに依頼せずに
調停をする際には、端的に
話せるように、日付と出来事
などをまとめておくと
話しやすいと思います。

どうしても思い出せない時は
2020年秋ごろ 〇〇〇
というように記載してメモ
しておくといいと思います




厄落としになるといいな。


決して

のろけ

ではないので、
安心してください。


夫が私にプロポーズしたのは、
ウン十年前。
懐かしい。

デートで泊まったビジネス
ホテルで「さぁ寝るぞ」
って時に…


「じゃあ、結婚する?」



はい??
じゃあってどこにかかってるの?



まぁ、私もいい年だったので
そろそろ結婚してもいいかな
って思ってたのだ。


それにしたって、雰囲気も
何もなし。
花束とか豪華ディナーとか
そういうの、一つもなかった。


たぶん思い付きだったんだろうな。


その時、夫はまだ社会人1年目。
私は、社会人4年目だった。

 

私はどんだけ

バカだったのか…



あの時の違和感…


ちゃんとに違和感をスルーせずに
きちんと向き合えばよかった。


夢見るようなプロポーズを
期待していたわけじゃないけど
せめて何かあるでしょ?
って感じだった。


こういう最初に気づいた
違和感なんでそのままに
しちゃったんだろう…


今ならわかる。
これから、まだまだ
違和感が積み重なっていく。


本当に結婚は日々の
積み重ね。
違和感も積み重なっていく。


違和感の積み重ねで
情も枯れる。


夫はそういうのを理解
出来ないんだろうな。