元片付けられない人間

Kikoです爆  笑


愛知県名古屋市で

・普通の家 

・センスの無さ

・捨てられない

・つい買ってしまう

と日々格闘し、


インスタ映え

おうちに憧れて頑張っています。



 

 

お越しいただきまして

ありがとうございます✨








ステイホーム中に
苦手な掃除
に向き合ってました。

毎日汚れていく場所の掃除…
本当に苦手!
だってまた汚れるんだもの…





さて今回は、
お風呂のイスと
お風呂の横側の黒ずみを
掃除しました!



使ったのはこちら。
有名な洗剤
茂木和哉 バスタブ用
&
セリア
食器用のたわし 4枚入り








汚画像注意です!




すっかり汚れてしまった
お風呂のイスと風呂釜横。

うぎゃ〜!


私、目が悪いので
普段のお風呂では全く見えてません。

掃除しようとして
この汚さにビックリ!
こんなに黒かった…?
イスは週2回は
洗っているのになぁ。
なんで黒ずむんでしょうか笑い泣き




早速
買ってきたたわし
を適度な大きさに切って!

茂木和哉洗剤を付けて
こすってみました。
※本当は
専用スポンジがオススメなんだと思います。
傷が気になる方は真似しないでください!!

うちはこだわらないので
安価で
こんな感じかなーと思うものを調達してきました。
食器用スポンジの硬い部分だけな感じのものです。







途中経過↓





右半分の違い分かりますか!?
めっちゃキレイに取れました!!
おぉー!!!
こんなに黒ずんでたのか…





スルリと取れる感じじゃなくて、
めっちゃ擦りましたアセアセ
結構汗だく。


結構キレイになりましたキラキラ




次回は
黒ずんだ床をやります筋肉





最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました✨


シンプルな暮らしのアトリエ
kiko桜