いつもご覧いただきありがとうございます。
 
この度、2019.7.1に初の書籍
「えまの家計簿 貯めグセがつく家計レッスン」
を発売いたしました𓅨
 
\発売3日で重版ありがとうございます/

 

忙しいワーママでもラクラク続けられる

家計簿の書き方が書籍になりました𓅿

 

❶整える❷家計簿を書く❸貯める❹増やす

4つのSTEPで紹介しています。

 

 

こんにちは、えま


\今年こそ貯金体質に!/

˗ˏˋ3冊目中身初公開⚮̈ˎˊ˗


私の本格的な節約は妊娠中に始まりました。

大学時代は服に月10万は使う超‼️浪費家。


クレジット支払いが足りず

銀行から融資で借りたこともしょっちゅう。


社会人になり、先取り貯金に出会い

少しずつ貯金癖は身についてきたものの

まだまだご褒美の機会も多く、

散財することも多々。

人生一度きり!を合言葉に、

とりあえず、海外旅行、フェス、

実家帰省には惜しみなく使ってきました。


私の浪費が一気に改善されたのは妊娠中‼️

というか、

減らさざるを得なかった、が正直なところです。

保育園に入れないことも想定し、

どちらかの給料でやり切る!

というルールを決め

旦那の給料ですべての支出が収まるように

固定費や変動費の予算を旦那の給料をベースに

逆算して決めていきました。


不要ものは買わない、断捨離。

必要なものはなるべくコスパのいいもの。

こだわるポイントを決めてそこはたっぷり予算をつぎ込む。


このメリハリこそ、

家計管理を続けてこられた大きな理由です。


節約、節約は心が荒みます。

でも、そんな中でここは贅沢ok!を

決めて「抜けポイント」を作ることで

かなり満たされます。


また、安いものにどんどん乗り換えることも

効果がありました。


あるものをなくすのはストレスが大きいですが

少し品質が落ちてもあるならなんとかなる!


そんな感じで、

年間350万貯金を死守。

子どもが増えても犬が増えても

このルールは変わらず

頑張りすぎる必要なし!

とにかく「辛い、苦しい」と思うような

ポイントはなるべく節約対象としない。

それは年齢によっても変わってきます。

昔は服や美容を節約するなんて

考えられなかったけど、

今はそこは優先度下げて

旅行やおうちグッズ充実費に充当。

✔︎

✔︎口座

✔︎クレジット

✔︎車やバイク

✔︎子ども費

✔︎被服

✔︎コスメ

✔︎食費

✔︎通信費

などなど、

我が家の

お金のかけどころ、節約しどころなど

暮らしのメリハリ術などもたっぷり

紹介しています。

何か一つでも参考になれば幸いです。


値上げラッシュの今!!

一緒に家計管理を頑張ってくれる仲間

募集中です👆⤴︎


☑︎家計簿はなかなか続かない

☑︎節約したいけど何からしたらいいかわからない

☑︎お得、割引につられてついつい浪費

☑︎SNSにつられて無意識にポチってる

☑︎クレジットカード支出がえぐい

☑︎キャッシュレスで貯金が減った

☑︎子どもがいてなかなか貯金ができない

☑︎子育てしながら家計簿書いてる余裕ナッシング

☑︎励ましあう仲間が欲しぃ〜

☑︎トレンドや流行を追いかけ回してる

☑︎とりあえず頑張ったらご褒美多め

☑︎自分磨きという名の浪費が半端ない

☑︎結婚までにお金を貯めたい

☑︎将来、早期リタイアしたーーい

👆1つでも当てはまったらどうぞ

家計簿仲間になってくださいなー

 


この書籍をもとに

引き続き節約術などを投稿してまいります。

参考書としてお手元に置いていただけると

とっっっても嬉しくて泣きます🥺🥹👐


¦┈┈┈┈┈┈¦┈┈┈┈┈┈¦

10/28 本が発売になります/

なんでも値上げ、値上げ

そんな今だからこそ、暮らしを見直すチャンス!

貯金ゼロから「楽しく貯まる」すっきり暮らし


貯金0の浪費家から

貯め体質になってきた我が家ですが、

何にお金をかけて、どこを節約しているのか?

メリハリやりくり術についてたっぷり紹介!

2022.10.28発売

主婦の友社


🧸電子書籍特典🧸

100万売り上げたメルカリ活用術を紹介!


ぜひ、お手にとっていただけますと幸いです。




寒くなってきたので冬服を調達𓃟
この服、北欧柄というか韓国子ども服っぽくて
オシャンで可愛い𓅯 ⸒⸒ 

1枚でも前と後ろで長さが違ってて
デザイン性があってよし◎

115cmくらいで

120cmを購入したけど

ちょうどいい感じでした!


今なら30%offに!

しかも、3,000円以上なら40%offに!!

商品はコレ𓃟






#pr



𓅿ブログのフォローとっても嬉しいです

読んでいただきありがとうございました♥︎

ポチッと登録いただけますと更新の励みになります

↓Click


𓅿公式のブログでは家計簿の書き方発信中

家計簿フォーマット無料配布中
私が貯め体質に繋がったSTEPシートもダウンロード
していただけます✎

  
𓅿我が家のおすすめインテリアや愛用品など日々更新中
https://room.rakuten.co.jp/room_simplelife_cheryl/items

ご覧いただき、
ありがとうございました𓍯