ユーストリームで生中継をやりました
先週の土曜日、ボクが参加している「悠々倶楽部(40歳以上限定のSNS)」の勉強会を、Ustream(ユーストリーム)の生中継でやりました~。
その時のワンシーンです。^^

※画像をクリックで拡大します
上の画像をクリックして拡大して見ていただくと分かるように、ツイッターへつぶやけるようになっているんです。
ですから、今、放送している内容をつぶやく事で、ツイッターから視聴者を連れて来る事も可能なんです。
ユーストリームで番組を作って放送し、リアルタイムでツイッターからユーストリームへ集客する。
ツイッターの140字規制がもどかしいと思っていらっしゃる方には、打ってつけの方法でしょう?
ただ、ボクが参加しているSNSは月額1,000円の有料なので、勉強会の模様をみなさんにお伝え出来ないのが残念でしたが…。
ここで、ユーストリームをご存じない方のためにザックリとご説明すると、誰でも無料でインターネットテレビの放送が出来るというものです。
必要なものは、パソコン(移動とかを考えるとノートパソコンが良いです)、動画撮影用カメラ、マイク、これだけです。
例えば、ボクはマックのノートパソコンを持っているので、最初から付いているカメラとマイクで、今すぐにでも放送が出来ます。
また、iPhoneにもカメラとマイクが付いていますので、三脚を付けて固定させると立派なカメラになりますので、Ustreamを経由して放送が出来ます。
それに、iPhoneは移動しながら放送も出来るので、リポートなどに使えますね。
何か閃きませんか?
閃いたけどどうやったら良いのか分からないと言う場合は、ボクや仲間がサポートしますよ。^^
あっと、それから悠々倶楽部に興味を待たれた方は下記をご覧ください。
▼悠々倶楽部
ボクも毎月参加していますので、リアルでもお会いしましょう。
その時のワンシーンです。^^

※画像をクリックで拡大します
上の画像をクリックして拡大して見ていただくと分かるように、ツイッターへつぶやけるようになっているんです。
ですから、今、放送している内容をつぶやく事で、ツイッターから視聴者を連れて来る事も可能なんです。
ユーストリームで番組を作って放送し、リアルタイムでツイッターからユーストリームへ集客する。
ツイッターの140字規制がもどかしいと思っていらっしゃる方には、打ってつけの方法でしょう?
ただ、ボクが参加しているSNSは月額1,000円の有料なので、勉強会の模様をみなさんにお伝え出来ないのが残念でしたが…。
ここで、ユーストリームをご存じない方のためにザックリとご説明すると、誰でも無料でインターネットテレビの放送が出来るというものです。
必要なものは、パソコン(移動とかを考えるとノートパソコンが良いです)、動画撮影用カメラ、マイク、これだけです。
例えば、ボクはマックのノートパソコンを持っているので、最初から付いているカメラとマイクで、今すぐにでも放送が出来ます。
また、iPhoneにもカメラとマイクが付いていますので、三脚を付けて固定させると立派なカメラになりますので、Ustreamを経由して放送が出来ます。
それに、iPhoneは移動しながら放送も出来るので、リポートなどに使えますね。
何か閃きませんか?
閃いたけどどうやったら良いのか分からないと言う場合は、ボクや仲間がサポートしますよ。^^
あっと、それから悠々倶楽部に興味を待たれた方は下記をご覧ください。
▼悠々倶楽部
ボクも毎月参加していますので、リアルでもお会いしましょう。