ツイプレ事例・20,000円のお食事券 | ツイッター集客のテクニックラインナップ

ツイプレ事例・20,000円のお食事券

今回は中華料理店「聘珍樓(ヘイチンロウ)」さんの2回目のツイプレを取り上げます。

1回目をご覧になっていらっしゃらない方は、こちらからご覧ください。



今回のツイプレは「20,000円分のお食事券をプレゼント」と言うことで、たくさんの応募者が期待されました。^^

ランディングページはこんな感じでした。

$twitterを集客メディア(ビジネスツイッター)に育て上げる実践行程全部見せます!








※画像をクリックすると拡大します



結論から言いますと応募者数は「268名」と、1回目の「30名」に比べると約9倍になりました。

やはりお食事券、それも「20,000円分プレゼント」がかなり効いたと思います。

また、ツイプレ期間中にフォロワーさんも「444人」増えたそうです。



でも、9倍になったからと満足してしまっては、今後もお食事券で釣らないと、宣伝効果が見込めないという事になってしまいます。

1回目は「杏仁豆腐の素」で30名。

2回目は「20,000円分のお食事券」で268名。

こうなって来ると、3回目はプレゼントのグレードを下げても、応募者数は増やしたいところです。

あなたならどんな方法が考えられますか?



単純に言うとフォロワー数を増やす事です。

ツイッターの拡散効果は横に置いておいて、現状のフォロワー数「1,222人」を10倍の「12,000人」にすると、プレゼントの内容にもよりますが今回の「268名」は軽くクリヤーしてしまうでしょう。

でも、ツイッターは育て方次第で、それだけでは終わらないのです。^^

フォロワーさんを増やす時に、きちんと挨拶を返しコミュニケーションをとり、親しい間柄にして行く。

そうする事で、ツイプレの告知を推薦文付きでRTしてくれるようになります。



自分のフォロワーさんに告知するだけでなく、RTしてもらえる事で「RTしてくれた方のフォロワーさんへも伝わって行く」。

それも口コミとして。

この拡散効果がツイッターをビジネス利用するときのコツです。



また、ランディングページに「つぶやきボタン」を設置し、ツイプレに応募すると同時にツイッターでつぶやいてもらう仕組みは、この拡散効果を狙っての事なのですね。



応募者数を増やすためには、見てくれる人を増やす事。

それには、さりげなくRTしてくれるフォロワーさんをたくさん作る。

そして、そう言うフォロワーさんを育てるために、新規のフォロワーさんを増やす努力を忘れない事。



ツイプレを成功させるのは、「あなた」と「あなたのフォロワーさんとの親密度」が鍵になるでしょう。



聘珍樓さんのツイッター

聘珍樓さんのホームページ