RTしてもらえる告知文の作り方 | ツイッター集客のテクニックラインナップ

RTしてもらえる告知文の作り方

今回は「ツイプレ」や「キャンペーン」の時の「告知文」のお話し。


色んなツイプレを見て来ると、

●フォロワー数

●ランディングページの出来

●告知文の出来

この3つが大事なことが分かります。


フォロワー数は何度も言って来ていますが、告知の母数となりますので、質も大事ですが量も必要になります。

リアルで例えると、チラシを印刷する時に枚数をケチるとか、ポケットティッシュを配る時に個数をケチっていては、最初の目標である「認知してもらう」事が達成されませんからね。

商品の存在、会社やお店の存在を認知してもらうためにも、先ずはフォロワーさんを増やすべきです。

ファンになってもらうのは、認知してもらってからの作業になります。


また、ランディングページ(ツイッターからの誘導先)の出来も「ツイプレ」や「キャンペーン」の意図をしっかり伝える事や、参加しやすさをアピールために大事なことです。

特に、何をプレゼントしてもらえるのか、何が当たるのか。

そして、応募する方法はどうすれば良いのか。

この2点を数秒で理解出来るように作る事が肝心です。

まずは、スクロールしない状態の画面内に、上記2点を目立つように配置するようにしましょう。

参加に際しての決め事や当選後の事は、スクロールして見る下部でも良いでしょう。


さて、ここで確認ですが「告知文」自体がどんなものか、理解しておいてくださいね。

告知文とは「ツイプレ」や「キャンペーン」の参加・応募時に、「つぶやきリンク・つぶやきボタン」をクリックしてもらい、あなたのツイッターで「つぶやいてもらう文章」の事です。

告知文の作りや内容ですが、当然ながら「ツイプレ景品」や「キャンペーン意図」が魅力的に伝わらなければ応募してもらえませんし、応募してもらえないと拡散(RT)して行かないので大事ですね。

それと、告知文が魅力的に出来ていると、RTされてどんどん広がり、フォロワー数をカバー出来ますからね、しっかり作り込んで行きましょう。


では、早速シミュレーションしてみましょう。

毛生え薬で行ってみましょう~!


ーーーーーーーーーー

RT あなたの男を取り戻せ!育毛トニック・ミニボトル無料プレゼント! @simpledesign 詳細は → http://ツイプレランディングページURL

ーーーーーーーーーー


まず、告知分は80字前後に留め、頭に「RT」を付け、告知文に+αのつぶやきを付け易くする事。

これは多くのツイッターユーザーが広告文章を嫌っているので、なるべく自分から発信したのでは無く、あくまでリツイート(RT)したように見える工夫です。


次に、興味を惹き付けるために強めの表現「あなたの男を取り戻せ!」を持って来ています。

その後の流れで「育毛トニック・ミニボトル無料プレゼント!」を読ませ、「無料プレゼント」に気付かせて、最後のランディングページへのリンクをクリックさせます。


途中の「@simpledesign」はボクのアカウントですが、ここを企画者のアカウントにします。

こうする事で、企画者のツイッタートップ「@アカウント」をクリックして見ると、応募者一覧を把握する事が出来ます。



では、あなたも色々と工夫してみてください。^^


コンサルのお申込み・お問い合せは