属性より親和性の高いフォロワーさんを持つ | ツイッター集客のテクニックラインナップ

属性より親和性の高いフォロワーさんを持つ

質問が来ました。


西さんのようにフォロワーを増やせませんので、少数でも属性を絞って確実にフォロワーを増やしたいのですが、何か良い方法はありませんか?
よろしければご教示ください。



このような質問は過去にもいくつかいただきました。

そして、毎回同じような事を答えて来ていますので、今回はここでお答えしておこうと思います。


これは簡単な方法があります。^^


例えば「お金儲けをしたい人」を対象とした、ツールやノウハウを販売している場合は、ツイッターのサイドメニューの検索窓に「お金儲け」と入れて検索します。

そうすると、「お金儲け」を含んでつぶやいた人の一覧が出て来ます。

上から片っ端からフォローして行けばOKです。


ただし、盲点があります。

属性を絞ったフォロワーを持ちたいと思っている人の深層心理…。


その人自体が「楽して稼ぎたい」と言う人だったら、属性を絞ったフォロワーを持っても、最適なアプローチが出来ない可能性が高いのです。


わたしがいつも言っている、「RT」を上手に使ってプロフィールページのタイムラインを盛り上げ、その盛り上がりの中で、さりげなく商品販売ページへのリンクを入れる。

この「RT」を駆使して盛り上げる事が出来ない人が、いくら属性を絞ったフォロワーを持っても、売る事は出来ません。


ツイッターはコミュニケーションツールですよね。

という事は、極論するとツイッターを「井戸端会議の場にする」事や、「仕事帰りの居酒屋談義の場にする」事が必要になるのです。

「井戸端会議」も「居酒屋談義」も社交性が求められますよね。

その社交性を発揮して、フォロワーさん達を楽しませたり、学ばせたりたりが上手に出来る人が、ツイッターで勝者になれます。


「属性を絞る」事が楽をしたいからである場合、その先に待っている「盛り上げる」事など出来ないでしょう?


それと、属性の絞り方ですが、さっき書いた方法が一番簡単な方法ですが、もっと確実なフォロワーさんを教育しながら属性を絞る方法もあるのです。


それは、属性など絞らず無作為にフォローし「つぶやきの内容」で絞り込んで行く方法です。

つぶやきでフィルタリングするのです。


スイーツを販売している方が、スイーツ好きのフォロワーさんで固めたい、そう願うのは当然の事ですが、どうすれば良いのか…。


無作為にフォロワーを増やしながら、「スイーツ関連の話題」をつぶやき続ける。

たったこれだけの事で、フォロワーは絞り込まれて行くのです。


考えてみてください。

スイーツに興味の無いフォロワーさんがいたとして、スイーツの話題ばかりつぶやかれたら、その内いやになって解除するでしょ?

その解除されるという事を恐がらないようにするために、常に増やし続ける作業をするのです。


ツイッターで集客するには「質と量」の両方が必要です。


「質」とは属性だけでなく、あなたとコミュニケーションを楽しむ仲である事。

フォロワーさん達が、あなたのファンになったり、友達に近い感覚で接してくれるようになる事です。

属性に目を奪われず、親和性の高いフォロワーさんを持つ事を目標にしましょう。


そして、そう言う状態の人がどこから現れるか分からないのですから、フォロワーは属性など絞らず、常に「量」は増やし続ける。

そして、つぶやきでフィルタリングして行く事を心がける。


ツイッターは集客メディアとして、育てるに値するツールです。

あなたも今、楽をする事に目を奪われずに、「ツイッターを育てて行く」感覚でチャレンジしてください。


先には、あなたの一言で馬鹿売れるする状況が待っているんですから。^^


最後に、マンツーマンでツイッターの育成サポートもしていますので、一人じゃ無理だと思われたら、お声掛けください。


コンサルのお申込み・お問い合せは