4,000人の増加終了報告
今回、2010年3月24日より、足圧マッサージの学校を運営しているお客様のコンサルをやってきましたが、まずは、目標の「フォロワーさんを4,000人増やす」は期間内で達成致しました。
モニターとして公開しても良いとご了解を得ていましたので、ここでの報告をモニタリングされて来た方も少なくないと思います。
●フォロワー数:430人(スタート時)
上記の人数からスタートしました。
●中沢たかよ(tsuyachan55) on Twitter
●艶ちゃんの憩いの部屋(アメブロ)
要した日数は22日。
お客様の中沢さんからメッセージをいただけましたので、感想という事で掲載させていただきます。
西さんへ
お陰さまでフォロアーさんは4000人以上の増加。
全員にお礼のDMが出来なかったのが現状です。
時間をみつけては返信、DMをだしていましたが、追いつきません。
嬉しい悲鳴です。
やっていて気付いたことは、気分が悪くなる返信やDMは自分がもらった時にわかりますね。
あまりにも営業、営業してるのは「ちょっと…」って感じです。
「こんなDMはださないどこう!」と、それはそれで参考になりました(笑)
顔が見えないからこそ、どうしたら気持が伝わるのか、140文字で誤解されない的確な文章は?等など、色々勉強させられる1カ月でした。(まだ1カ月経っていませんけど)
お陰さまで北海道から沖縄まで全国にお友達ができた気分です。
アメブロの読者登録も増えました。50名ほど増えたと思います。
アメブロのコメントも増えました。
最初はこちらからDMやアメブロの読者登録などのメッセージを送っていましたが、フォロアー数が増えると共に、フォロアーさんからのDMや相互登録の申請などが増えました。
これは本当に数の原理だな、と思いました。
フォロアーさんの中からリアルにご縁がある人が、今後増えると思います。
例えば100人に1人の方とご縁があったとして、私の最初のフォロアーさんは400人だったので可能性は4人位だったのかもしれません。
でも、今は4000人。
40人の方と実際にご縁のある可能性が出来た。
結局、分母数が増えることによって、より良いご縁の可能性が増えるのだと実感しました。
また、「質問」や「疑問」をつぶやくと、誰かかれか返答してくれることの速さ!
これにはびっくりです(笑)
ネットで検索するより早いです(笑)
また、知りたかった以上の情報を教えてくれる。
しかも一人ではなく数人から。
ツイッターって凄いなって思いました。
これも繋がっている人の数が多いからですよね。
今後もツイッターを楽しみながら、お客様をふやして行きたいと思います。
本当にありがとうございました(^O^)/
追伸:この状況に慣れたら、レベルアップのために、
またお願いしようと思っています(笑)
中沢たかよ
中沢さんの場合は400人から4,400人へ増えたのですから、情報を受ける量も11倍、情報を伝えられる量も11倍になった事になります。
今はある意味、急激に増えた顧客予備軍の整理整頓が必要でしょう。
リアルのお仕事に繋げられるお客様を取り込んで、動きが納まってから、また少しずつフォローされると良いと思います。
モニターとして公開しても良いとご了解を得ていましたので、ここでの報告をモニタリングされて来た方も少なくないと思います。
●フォロワー数:430人(スタート時)
上記の人数からスタートしました。
●中沢たかよ(tsuyachan55) on Twitter
●艶ちゃんの憩いの部屋(アメブロ)
要した日数は22日。
お客様の中沢さんからメッセージをいただけましたので、感想という事で掲載させていただきます。
西さんへ
お陰さまでフォロアーさんは4000人以上の増加。
全員にお礼のDMが出来なかったのが現状です。
時間をみつけては返信、DMをだしていましたが、追いつきません。
嬉しい悲鳴です。
やっていて気付いたことは、気分が悪くなる返信やDMは自分がもらった時にわかりますね。
あまりにも営業、営業してるのは「ちょっと…」って感じです。
「こんなDMはださないどこう!」と、それはそれで参考になりました(笑)
顔が見えないからこそ、どうしたら気持が伝わるのか、140文字で誤解されない的確な文章は?等など、色々勉強させられる1カ月でした。(まだ1カ月経っていませんけど)
お陰さまで北海道から沖縄まで全国にお友達ができた気分です。
アメブロの読者登録も増えました。50名ほど増えたと思います。
アメブロのコメントも増えました。
最初はこちらからDMやアメブロの読者登録などのメッセージを送っていましたが、フォロアー数が増えると共に、フォロアーさんからのDMや相互登録の申請などが増えました。
これは本当に数の原理だな、と思いました。
フォロアーさんの中からリアルにご縁がある人が、今後増えると思います。
例えば100人に1人の方とご縁があったとして、私の最初のフォロアーさんは400人だったので可能性は4人位だったのかもしれません。
でも、今は4000人。
40人の方と実際にご縁のある可能性が出来た。
結局、分母数が増えることによって、より良いご縁の可能性が増えるのだと実感しました。
また、「質問」や「疑問」をつぶやくと、誰かかれか返答してくれることの速さ!
これにはびっくりです(笑)
ネットで検索するより早いです(笑)
また、知りたかった以上の情報を教えてくれる。
しかも一人ではなく数人から。
ツイッターって凄いなって思いました。
これも繋がっている人の数が多いからですよね。
今後もツイッターを楽しみながら、お客様をふやして行きたいと思います。
本当にありがとうございました(^O^)/
追伸:この状況に慣れたら、レベルアップのために、
またお願いしようと思っています(笑)
中沢たかよ
中沢さんの場合は400人から4,400人へ増えたのですから、情報を受ける量も11倍、情報を伝えられる量も11倍になった事になります。
今はある意味、急激に増えた顧客予備軍の整理整頓が必要でしょう。
リアルのお仕事に繋げられるお客様を取り込んで、動きが納まってから、また少しずつフォローされると良いと思います。