◆お気に入りのトイレの話 | shimaのブログ

shimaのブログ

旅行やゴルフなど日々の出来事を更新します。
最近一人旅をするようになりました。

目黒で百段階段・千年雛めぐりを楽しんだら

ちょっと、ホテルでトイレを拝借

 

入口近くにトイレはあるけど、そこはスルー

何故って、普通のトイレだからネてへぺろ

 

ホテル雅叙園東京

 

 

ホテルの中を進むと

私のお気に入りのトイレがあります拍手

 

ここで、ちょっと私の思い出話

私の学生時代には、

目黒雅叙園の新館として建てられた

目黒雅叙園観光ホテルがあり

そこで夏休みにアルバイトをしてました。

 

従業員用のエレベーターがあり、

その内部にも浮世絵に出て来る美人画に

螺鈿細工の装飾が施されとても美しかったです。

 

今は、このホテルも完全にありません。

目黒雅叙園も2017年には、建て替えられ

現在のホテル雅叙園東京になりました。

 

同窓会を開催したとき

このトイレの存在を知り

ここに来ると使わせてもらってます。

私のお気に入りのトイレです!

 

ホテルの通路から女性用トイレに入ると

まるで料亭にでも来たような造りになってます。

 

ここは、もう女性用トイレの内部です。

橋があったりと贅沢な広さです。

 

天井も見逃せない場所です。

 

個室に入って上を見上げると

なんと、素敵な桜と舞妓さんの絵です。

長いをしそうです爆  笑

 

と言う訳で

ここに来ると用が無くても入りたくなるトイレの話でした。