【派遣】釣り案件じゃなかった!時給公開。こんな風に仕事がきまったよって記録 | 普通の派遣OLがミリオネーゼになりました

普通の派遣OLがミリオネーゼになりました

散財王だったアラフォー派遣女子がゆるゆるマネー管理でミリオネーゼになりました。断捨離でプチ稼ぎ?!

こんにちはー。せつこです。


さて、備忘録?とどなたかの参考になれば、と思い書いてみますねー。

時給も公開しちゃうよ!


釣り案件ではなかったwほんとにごめんなさいwww


ザクッと書くと。



とある総合お仕事情報サービスからその派遣会社の案件に申し込む



※なんとびっくり2年くらい前のコロナ禍の際はこの段階で通らなかったりもしました。

今となっては信じられないけど




→申し込んだ次の日にその派遣会社から電話がきて是非ウェブ面談登録をしませんか、ということで次の日に面談予約をとってもらい、この日中に職務経歴などをウェブ上で登録。




→ウェブ面談登録後、自分でそこの派遣会社のジョブサーチから何件かエントリー

とにかく連絡が来ない可能性も大だったので良ささかなーと思うやつはポコポコエントリーしました。5件くらいかな?



→うち一件がちと前職で関わってたことで至急!な案件だったらしく次の日にすぐ面談確約の連絡が来て次の日に面談、ほぼその場で決まり、来週からとなりました。


※セキュリティがかなり厳しい企業様なので派遣と言えどもセキュリティカードの発行などに時間がいるので急ぎで来てほしいんだけど即日という訳にはいかなかったです。


なので動き始めてトータルで4日くらいで決まった感じかなー。



他は声かかったの?

今回の派遣会社さんをAとし、元々の派遣会社をBとしたらBの方からも2件社内選考のお話がありました。が、こちらの案件がもう電話の段階でほぼ決まりな感じでAからも出来るようなら※強制はできないけど※同時進行は控えてもらえるとありがたい、とのことだったので止めていただいてました。ただ、A社さんに対して即日合否をいただけない場合はB社さんでの選考も進めていただきますねーとは伝えておきました。※それはそう



※ほんとに急ぎでいいスタッフ確保したい、いれたい!って思ってる各派遣会社さん、企業さんは、ほんとにいいスタッフさんの確保は急いだ方が良いと思う。スピードって大事。待たせない方がいいと思う。



なんかすぐ決まってない???

と、いうのも、私、今回も割と短期で探してたんですね。みんな、安定性を求めるから長期で探すじゃない?

決まりやすいのは長期より短期なんですよ。

※今回も競合いませんでした


私の場合、私自身がちと私に対して不安?不信?みたいなのがあるので短期で探してました。

※おしりがきちんと分かってたら例え嫌なお仕事でもまあちゃんと満了できそうなので。

もちろんこの期間はとってもがんばるよ!

 \\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////


ので今回のお仕事も2ヶ月短期なの。



今回のは違うけど入力だけの短期の大量募集ーとかも視野にいれてましたよ。


繰り返しになりますが、長期の方が企業もセレクションに時間をかけるので決まりにくいと思います。※ほんとにいいスタッフさんいたら選り好みせんで合否出した方がいいと思うけどね



私、そういうので待たされるのが苦手な面もあって、さっと決まってさっと働きたいっていうのがあるのね。

もう合否で長いこと待たされるのは懲りたから長いこと待たすくらいならこちらからお断りするまでもあるw


時給教えて!

1750円なので、まぁいい方なのかな?

というのも、ちょっとAdobe関連の実務経験が必須の仕事だったので。

ただ、ほんとーにたまたま決まったって感じだったので条件面であえばもっと下の時給でも問題なかったです。


そのほかの条件教えて!

勤務時間は10時始まりの17時退社です。

なので実質6時間勤務かな。

朝ラッシュを避けられらるのも嬉しい😆


勤務時間が少ないってことはその分給料も少ないのでだからそんなに競合がいなかったっていうのもあるのかなーと思います。

大抵の方は長期で7時間は働きたいって方が多いと思うので。


あと場所が辺鄙かもしれないwww

※またか うちからのアクセスは悪くない


ただ、就業先にたくさんスーパーがあったりするので主婦面において?は、便利。

あと乗り換えがあるんですが、そこは表参道ばりに華やかな駅なので買い物とかも楽しそうー!


今回、私の条件で最優先してたのが収入面、安定性より


短期で自分が無理なく働けそう


これだったのねー。

※一応、就業先はめちゃくちゃ固い企業さんです