おはようございます、たかしまです![]()
9月に入って早2週間弱。
今年はあと4ヵ月もないんですね![]()
毎年8月から来年の手帳は何にしようかな~と悩む時期になっています![]()
数年前にほぼ日手帳を知り、公式ブックまで出ていると聞いて驚きました![]()
手帳という枠組みで公式から本が出るなんて思いもしなかったのです。
しかし、公式通販か一部店舗でしか販売してなくて![]()
それまで100均の手帳しか使ったことがなかったので、見たこともない手帳をさすがに通販で購入の勇気がなかった![]()
友達と複合施設に行ってる時、ほぼ日手帳気になるんだよねと話したら使いやすいよ!とオススメされて初めて手に取り、吟味して買ったのはweeks。
毎日手帳を書く習慣が当時はなかったので、weeksサイズが一番続けやすいかなと思った。
書いたり、書かなかったりしたので次の年は別の手帳を使ってみたけど結局しっくり来ず、またほぼ日手帳に戻る。
出戻りで購入したほぼ日はオリジナルと呼ばれるサイズ。
初心者セット?が当時はあり、手帳とカバーと下敷きがセットになったものを購入した。
公式通販ではおまけでボールペンがついてくるのがありがたかった![]()
書かない日も多いけれど、思い立った日や何か起こった日に思ったことをひたすら綴っている。
そしてその年に手に入れたステッカーやシールをペタペタ貼っている。
今年の手帳ももちろんほぼ日なのだけれど、保管するときにいい感じのないかなと思っているところでHONというサイズに出会った。
ちょうど文庫本と同じサイズで保管しやすく、見た目も可愛い![]()
そんな今年の手帳がこちら。
去年の朝ドラにもなった牧野富太郎さんのヤマザクラ。
見たときにうわぁ‼と思ったのと同時に祖母と観た朝ドラを思い出し、いい記念になるなと感じて購入。
そしてそして、来年の手帳ももう購入しました![]()
![]()
![]()
到着しています![]()
それはまた明日にでも![]()
