《つづき》2年ぶり2回目。 | オタクだって、シンプルで丁寧な暮らしがしたい!!

オタクだって、シンプルで丁寧な暮らしがしたい!!

シンプルで丁寧な暮らしに憧れるオタク主婦たかしまのブログです。

みなさんおはようございます。

たかしまです。

先日の京都旅行の続きを


前回↓

仁和寺のあとはどこへ行くの?と旦那に問われ、神泉苑!!と元気よく返事をしました🤗

京都と言えば、私の中では遙かなる時空の中で〜がとても思い出深い作品となってます。

神泉苑では、遙かなる時空の中で3で主人公が舞を舞う場所なんです!!

そんな場所に来れて😳💗ってなりました

神泉苑は二条城前にありますよ🤗



そんな神泉苑。


あひるやカモ、鯉がいました。

朱塗りの橋もありまして、橋の手前にはこんな看板が。

買ったお守りを胸に抱き、願い事を心で唱えながら渡るそうです。

こちらでも御朱印(静御前)を頂きました。

静御前は日本一の白拍子と名高いですからね!

ちなみに義経公もありましたので、また訪問した際は義経公にしたいところです😆




神泉苑から歩いて15分ほどで次の目的地、御金神社へ。

こちらは24時間参拝できる神社です☺️

けれどお守りや福包守りなどの授与品は10時~16時の間しか授与出来ませんのでお時間には余裕もってくださいませ〜♡

御金神社はゴリパラ見聞録で見かけてちょっと気になっていた神社でした😄

京都市内を歩いて回るにはちょうどいい距離でしたし、素敵な洋菓子店さんも見つけました✨

Beau,bel,belle!


さすがに生菓子は買えない〜😭って思っていたのですが、焼き菓子もあったのでマドレーヌなどを買って帰りました♡




最後の目的地は  京都文化博物館  

煉瓦の建物が目印です!

こちらでは11/27まで新選組展をやっております。

土方歳三資料館からお借りしたたくさんの資料があってかなりボリューミーですよ!

土方歳三資料館は資料の修復等でしばらくおやすみされるそうですのでこの機会にぜひ✨




閉館の2時間前に入館したのでたっぷり見れるよ!と旦那に伝えたら「そんなに見れないよ」と言っていたにも関わらず2時間近く滞在していたぐらいの見応えです‼️




しっかり推しも購入し……






しっかり推しのお写真も撮りました🤗




楽しかったね〜と駐車場へ戻るとめちゃ高な駐車料金に泣きましたので停める場所はしっかりご確認ください😭😭😭



京都旅行楽しすぎたので、また来年行けるように頑張って働くぞ!