こんにちは、こんばんは。たかしまでございます!!(サ○エさん風に)
ここ連日、梅雨時期というのに気温が最高記録を更新しています🥺
我が家、賃貸なんですが馬鹿みたいに熱がこもりやすくて、夏場キッチンに立って居られないレベルの室温になります😱💦
そのせいか、夏場は料理をしたくない!!とワガママを発揮しているダメ主婦です😚
丁寧な暮らしとは真反対!!!!
と、いうことでいろんなレシピを見て作り置きを始めました。
夏野菜の揚げ浸し。
インゲン、ピーマン、カボチャ、ナス。
これらを切って揚げるだけ!
めっちゃ楽です😘
耐熱容器に創味のつゆを入れ(希釈のものは希釈してくださいな)、揚がった野菜をトボドボ浸けるだけなので午前中にやれば夜にはウマウマなおかずの出来上がり!
野菜大好きな旦那がモリモリ食べていたので、定番にしたい😋
その他に、きゅうりとしょうがの漬物ときゅうりと茗荷の酢漬けを作り置きしました!
きゅうりの大量消費に持ってこいなので、次作る時写真撮っておきますね😆←今回撮り忘れました
今回作った夏野菜の揚げ浸しはこちら↓に掲載されてるものを使用しました。
