ベーテンコンクール ブログ

 

​岡山県倉敷市ピアノ教室
Simple Style
ピアノ教室シンプルスタイルのブログへ
ようこそ!

 

 

おはようございます。音譜

 

慌ただしい毎日を過ごしていますが、今年の教室の業務は終了しました。

 

ベーテン音楽コンクールファイナルの自由曲コースも終わり、ホッとしています。

 

教室からは2名の生徒さんが参加され、それぞれベストを尽くすことができたと思います。

 

ピティナ全国大会が終わってから、次はベーテンへと気持ちを切り替えて進めましたが、その間も教本と並行しながら頑張っていました。星

 

年長のEくんは、コンクールでのペダリングは初挑戦で苦戦していましたが、濁らないように綺麗に繋ぐ練習を重ね、ずいぶんと上達しました。キラキラ

 

小学2年生のSくんは、本選後に1曲追加して、約1ヶ月で仕上げることができました。

 

短期間でコンクールに向けて形にすることは、本当に難しいことです。あせる

 

日々の積み重ねのおかげで、読譜が簡単にできたことが大きいですね。キラキラ

 

ただ、完成度を上げられるところまでは時間が足りなかったと思いますが、これも経験だと思って前を向いて進んでいきましょうね♪

 


第18回ベーテン音楽コンクール ファイナル

・自由曲コース 未就学児の部 第3位


・自由曲コース 小学1.2年の部 ベスト30賞
 

 

入賞おめでとうございます!虹キラキラ

 

いつも本当に楽しそうに、ピアノに取り組む姿が頼もしいお二人です。

 

教室の皆さんにも良い刺激となりますね!!

 

 

 

第3位入賞の記念に、演奏動画をYouTubeにアップしました。

 

よろしければ、お聴きください。ハート

 

 

※お写真や動画は許可をいただいて掲載しています

 

 

 

 

 

倉敷で教室を開いてから、早4年が経ちました。

 

それぞれが目標を持って進んでいるうちに、気付いたらみんなが上達しています。

 

そう感じることがとても多くなった1年だったと思います。

 

今年は特に教室にとっても飛躍の年となり、念願のピティナ全国大会で生徒さんが入賞を果たしました。

 

保護者としてではなく、私の指導のみで生徒さんがピティナ全国大会のデュオで入賞できたということが、何よりも嬉しかったです。

 

まだまだ指導者としては未熟ですが、これからもより一層励んでまいります。

 

今年も1年間ありがとうございました。

 

中村 明子

 

 

 

 

Instagram始めました!

 

image