岡山県倉敷市ピアノ教室

キラキラ虹 Simple Style 虹キラキラ

ピアノ教室シンプルスタイルのブログへ

ようこそ!

 

一一一一一

 

おはようございます。コーヒー

 

最近暑くなってきましたね。

 

体調不良の生徒さんもチラホラと出ています。

 

体調管理に気をつけて過ごしましょう!クローバー

 

シンプルスタイルでは今年もピティナ・コンペに向けて、数組の生徒さんが頑張っています。飛び出すハート

 

そろそろ完成が近付いてきた人、未完成の人と様々ですが、毎日の積み重ねを大切にして頑張ってほしいです。

 

普段の教本では丸がつくような仕上がりでも、コンクールとなれば、まだまだだったりします。あせる

 

先生のアドバイスをしっかりと受け止めて、自ら改善しようと注意深く思わないと良くなりません。

 

なんとなく通し練習をしているだけではなかなか良い方向へ進まないと思います。

 

楽譜を見て、自分でどこを修正しないといけないのかを確認しながら練習を進めましょう。音譜

 

意味のある練習をすれば、きっと先は明るくなりますよ♪キラキラ

 

一一一一一

 

ところで、今年のコンペ課題曲の中に数曲お気に入りの曲がありますが、その中でも真夜中の火祭りは特に好きです。ラブラブ

 

リズムが楽しくて、躍動感がある曲です。

 

息子も気に入って弾いていました。気づき

 

 

 

 

 

 

3年生の時(2018年)の演奏です。

 

曲の雰囲気が本人と合っていますね!笑い

 

平吉毅州先生の曲は心を奪われる曲が多いです。恋の矢

 

合唱曲でひとつの朝という曲がありますが、もう名曲すぎて泣けます。キラキラ

 

 

 

 

私は中学生の時に、学校の合唱祭で知りました。

 

ハーモニーが美しくて、説得力のある曲です。

 

改めて聴くと、本当に心に響きますね。虹キラキラ

 

一一一一一