岡山県倉敷市ピアノ教室
![]()
Simple Style ![]()
![]()
ピアノ教室シンプルスタイルのブログへ
ようこそ!
一一一一一
こんにちは。![]()
11月も後半に入り、
慌ただしい日々を過ごしています。
週末はブルグミュラーコンクール、
そして息子の先輩の卒部式とバタバタです。
卒部式会場の手配や席順を考えたり、
少人数であってもまとめるのは大変ですね。
スポーツの中でも野球って、
保護者の出番が多いのかなと感じます。
一一一一一
さて本題に入りますが、
先日の題名のない音楽会は
シゲルカワイの特集でした。![]()
ピアニストの務川慧悟さんの演奏で
ピアノの良さが最大限に引き出され、
聴き入ってしまいました。![]()
番組ではカワイの竜洋工場で
響板について説明されていましたが、
改めて心に響きました。
そんなピアノが我が家にあると思うと、
なんだか身が引き締まる思いです。
響板はひと削り0.03ミリの手作業で
調整されていたのが印象的でした。
我が家のピアノもああやって
形になっていったことを想像すると、
もっともっと大切にしたい気持ちになりました。
シゲルカワイが納品されてから約1年半。
最近音がよく鳴るようになってきて、
生徒さんもそれを感じてくださっています。
毎回レッスンでシゲルカワイを弾いていても、
弾く度に感動して帰られる生徒さんもいて、
私もとても嬉しい気持ちです。![]()
そして、更に感銘を受けられた生徒さんのお家に
シゲルカワイが届くことも決まりました。
良いピアノはそれなりの理由があるので
高価ではありますが、
後悔することはないと思います。
本当に弾いていて楽しく、
ピアノを弾く喜びを感じることができます。
届くのが楽しみですね!![]()
また、このブログに訪問してくださった方が
我が家のシゲルカワイのマホガニーに
惚れ込んでくださり、
注文をされたそうです。
受注生産でお時間はかかりますが、
音色の美しさだけではなく、
目に飛び込む美しさにも
きっと満足していただけると思います。![]()
【Shigeru Kawai マホガニー】
一一一一一




