断捨離で、お宝がザクザク出てきた① | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、はやまりか(chi-)です。

 

毎日、片付け、断捨離生活も1ヶ月経過。

クラフト系「お宝」がザクザク出てきたので(笑)ご紹介します。

 

懐かしの「DYMOテープライター」なんと2つも・・・

今でもレトロ感が人気らしく、ブラックのテープでお洒落に使っている人を発見!!

モノトーン収納に使うとカッコいい!!

スクラップブッキングに使うために購入したので、もちろん作品に使っても素敵。

ちょっとしたアクセントになります。

 

試しにテープ糊に名前を打ってみました(色を合わせてブルー)

使い方を忘れてYouTubeで確認(笑) 

カチャカチャして楽しい❤

 

 

こちらは文字盤を変更できないタイプ(小文字・柄)

柄は使えないのが多い(笑)

 

 

もう1つ本体が、こちら↓

文字盤が交換できるタイプ(3つ)横からテープを入れる

 

 

大文字と数字は使える!!

 

 

筆記体は上手く打てなかったあせる

 

 

これは、ダブってるからいらないかなと思ったけど、よく見ると違う。

 

 

小文字、可愛い

10年物のテープでもしっかり貼れた❤

今度はブラックテープでお洒落なの作ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文字盤をチェックして購入した方がいいです。

大文字・数字が使いやすく、テープ幅9mmが基本サイズ?

 

 

 

ブログ見たよぉ~という方は・・・

ポチポチっとクリックお願いします
ブログ村のinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 

 

 
 
インスタやってます↓ 
Instagram